- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

インドに姉が住んでおり、5月17日に帰国します。
私は福岡に住んでいるのですが、一時帰国の際の手術についてお伺いしたくメールしました。
私は5月18日検診、19日手術、20日術後検診で予約をしておりますが、姉も同じようにできるのでしょうか。
姉は6月3日に帰国予定です。
インドでは駐在で、働いておらず、移動も車で運転もドライバーがしますので、姉は運転もしません。

当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが必須条件となります。
※通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
海外にお住まいの方の場合は、この当院の治療方針をご理解頂き、治療のご希望がございます場合に、ご予約方法に沿ってご連絡頂いております。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
尚、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
※但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
詳細に関しましては、当院受付までお電話にてご確認下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックカムラと遠近両用レーシックでは、私の目が手術可能だとすると、どの程度改善が期待されますでしょうか。
A. 『レーシックカムラ』は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物 ・・・ 2012年05月22日 (?歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
イントラレーシック治療後の何年後かに白内障などの目の病気になった場合、目の手術をうけることができなくなる? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年01月08日 (28歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
正常眼圧緑内障ですが、手術は受けられますか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2011年02月12日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
レーシックと角膜癌発生の関連性や可能性をお教え下さい。 A. 1)当院のイントラレーシックで使用されているレーザーは米国のFDA (日本の厚生労働省にあたります)にも認可されている安全なレーザーで ・・・ 2009年08月11日 (43歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
老眼の人も治せる手術はありますか。あれば、手術名、費用を教えてください。
A. 現在レーシック治療では近視乱視を治療することはできますが、残念ながら現時点では老眼を治療することは困難です。 しかしながら現在、角 ・・・ 2008年10月29日 (26歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
飛蚊症と診断されました。目の奥で黒い糸くずみたいのが漂っています。レーシックの手術を受けるとどうなりますか? A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2010年12月19日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
保険給付について、「視力矯正術(レーシック)」は手術給付の対象にならないのでしょうか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年05月03日 (38歳/女性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
月のほとんどの日数を机に向かう生活の私はひどい眼精疲労で苦労するならやはりレーシック手術を止めた方がいいでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2009年07月22日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
他医療機関ではフェイキックIOLといわれました。検査を受けなおしたほうがよいのですか。 A. 当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近 ・・・ 2008年04月28日 (42歳/女性) [施術方法] |
10. | ![]() |
レーシックは無理なのでラゼックなら受けられるとのことだったのですが、ラゼックについて詳しく教えてください。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正致しますが、前回のあなた様の詳細な検査の結果では、角膜の形状の検査にて僅か ・・・ 2007年12月10日 (30歳/男性) [施術方法] |
![]() |