レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16153 40代から老眼になり、眼性疲労により肩こり、体力疲労です。手術で老眼が回復しますでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月17日
[ 施術の効果 ]
40代から老眼になり、眼性疲労により肩こり、体力疲労です。手術で老眼が回復しますでしょうか。
?歳女性

相談 Question40代から老眼になり、只今販売とPCにて版下の仕事をしております。
いろいろ眼鏡は揃えておりますが、眼性疲労により肩こり、体力疲労です。
先生の手術で老眼が回復しますでしょうか。

回答 Answer当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致しません。
また、60歳前後では白内障等が出てきていることがある為、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、イントラレーシック治療はお勧めしておりません。
但し、お近くの眼科様にて眼の病気がないか等の検査をお受け頂き、白内障がまだ認められず、眼の病気も特にないということであれば、当院検査のご予約を頂くことは可能です。
その場合には、当院受付窓口では通常60歳以上の方の検査のご予約は承っておりませんので、再度こちらのメール相談にご連絡下さい。

尚、レーシック治療では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック治療をお受け頂いた場合、遠くを見る際には眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元を見る際には普通に眼が良い方と同じように老眼鏡が必要となってきます。
また、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 品川エディションと普通のスーパーイントラレーシックとの違いが分かりません。誤差調整の有無による精度の違いはどの程度?
A. スーパーイントラレーシック治療と品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療とでは、手術後の視力には、それほど大きな差はな ・・・
2008年09月20日 (23歳/男性) [施術方法]
2. 費用と支払い 電車を往復分切符を買って領収を受けておけば合計1万円以内でしたら復路分も保障されますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機・高速バスなど)のご利用を対象として、両眼の場合1万 ・・・
2011年09月09日 (36歳/男性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 以下のデータではレーシック手術は受けられないでしょうか?視力:右0.04 左0.04、角膜厚:右480 左474
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄く正確なフラップの ・・・
2008年05月27日 (28歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 軽度の緑内障があります。レーシックを受けることは可能なのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2010年08月30日 (30歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 近視矯正の度数をあげると、細かい文字が見えなくなる為、結果どちらも中途半端に見えにくい状態です。
A. 尚、老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手 ・・・
2011年03月02日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. 費用と支払い カード2枚でのお支払いや、現金払いと残りをカードでのお支払いなどは利用できますか?
A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・
2011年02月20日 (31歳/女性) [費用と支払い]
7. その他の相談 視力が両眼ともに0.4ほどです。私くらいの視力の方でも受けるのでしょうか?
A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、日常生活上のご自身の見えづらさ ・・・
2010年05月14日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 海外に(ドイツ)に暮らしています。3ヶ月、半年後の検査はドイツの眼科医でも大丈夫でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間 ・・・
2012年02月17日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 生理中は施術できないと噂を聞きました。実際にはどうなのでしょうか?
A. 生理中であっても、レーシックの検査治療には特に支障ありませんので、ご安心下さい。 ・・・
2008年09月30日 (32歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 基本的に視力がいくつまで下がってしまったら手術をうけたほうがいいのですか?
A. 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。 眼鏡やコンタクトで視力が出ない ・・・
2009年07月07日 (33歳/男性) [施術の効果]