レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16195 老眼の回復及び治すのに最善の方法はありますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月19日
[ 施術の効果 ]
老眼の回復及び治すのに最善の方法はありますでしょうか?
?歳男性

相談 Question3年前に近視の手術をいたしました。
最近老眼がひどくなり、小さい字が見えなくなってきました。
老眼の回復及び治すのに最善の方法はありますでしょうか?
一度施術を受けているのに又出来るのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼の治療とはなりませんため、レーシック治療をお受け頂いた後でも、普通に眼が良い方と同じように、ある程度の年齢になると老眼の症状が出てきます。
尚、当院では老眼に対する治療として、CK治療といって、角膜の周辺部に電極の針で熱を加えることによって、角膜の形状を遠近両用に変化させる治療を行っております。

現在、CK治療に関しましては、ホームページ等にて告知はしておりませんが、 当院でレーシック治療を受けられた方を対象にして治療を行っており、良好な結果が得られております。
尚、CK治療の特徴としては、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距 離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方がある程度落ちてしまうため、両眼の手術は行わず、通常は片眼のみを手術します。
また、レーシック治療と 比較して、手術後に見え方が安定するのには時間がかかります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在、バセドー病でメルカゾールを1錠服用しています。主治医からは、レーシックOKと言われていますが、そちらで施術可能?
A. 甲状腺機能亢進症があり、上記内服薬を使用されている場合でも、現在の病状が安定しており、眼の状態に問題が無ければ、手術をお受け頂くこ ・・・
2011年10月30日 (34歳/女性) [適応性への不安]
2. 費用と支払い 招待券(割引券)を持っているのですが、検査 ,000引きと書いてあるのですが、ホームページでは無料と書いてありますが・・・
A. 1)レーシックの手術費用は2008年10月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン中は術前検査の費用は無料です。 キャンペーン期 ・・・
2008年10月02日 (40歳/男性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 授乳が完了してから、どのくらい経てば手術可能ですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年05月24日 (34歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術方法 現在、老眼の兆候はない状況でどの施術をするのがベストなのか分かりません。アドバイス頂けると助かります。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 レーシックで手術を行った場合は、普 ・・・
2012年01月23日 (41歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 角膜血管新生でもレーシックを受けることは可能ですか?
A. 角膜血管新生がある場合でも、当院での詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、 ・・・
2010年09月29日 (22歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 5ヶ月の子供がいます。 授乳中でも手術は可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年08月23日 (40歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応検査について 期間が開いてしまったので、再度適性検査をしていただいてから手術を受けたいと考えておりますが可能でしょうか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となります。 手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができますので、適応検査から3ヶ月以内 ・・・
2012年04月13日 (32歳/男性) [適応検査について]
8. その他の相談 滞在期間が一ヶ月しかないので3ヶ月後の定期診断が受けられないのですが、それでも手術をしていただけますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年05月10日 (24歳/男性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 ハロー、グレアが出ると他院で診断されたため、迷っています・・・ハロー、グレアの可能性を低くすることはできる?
A. 手術後に起こるハロやグレアを出来るだけ少なくするためには、より高い精度の矯正を行う必要がございます。 当院では出来るだけ手術後の ・・・
2008年11月23日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術の効果 ハードコンタクトで35年程すごしてます。裸眼で、0.05程度です。手術での回復の可能性はあるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月09日 (55歳/男性) [施術の効果]