レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16257 海外に行く予定を控えております。海外滞在期間は1週間程度ですが、トラブルがあった際、日本にすぐ帰国できない・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月21日
[ その他の相談 ]
海外に行く予定を控えております。海外滞在期間は1週間程度ですが、トラブルがあった際、日本にすぐ帰国できない・・・
26歳男性

相談 Question6月末に海外に行く予定を控えております。
また、手術は予約状況に応じてですが、5月初旬を希望しています。
海外滞在期間は1週間程度ですが、仮にその際トラブルがあった際、日本にすぐ帰国できない状況です。
ここで知りたいのが、1ヶ月半という期間が、レーシック術後安定するものかどうかです。
医師として3ヶ月後の検診が済むまで術後問題ない、といえないようでしたら手術を延期しようと考えています。

回答 Answer飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、海外旅行につきましては治療後1ヶ月後から可能です。
海外旅行のご予定がある場合には1ヶ月検診を受けて頂くことをお勧め致します。
また、海水浴は1ヶ月後から可能ですので、もし海外旅行や海水浴のご予定がございましたら、ご予定の1ヶ月前にお受け頂くか、もしくはご予定終了後にお受け頂くことをお勧め致します。

視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されておりますが、平均すると約 3ヶ月ほどで眼の屈折度数は安定してきますが、眼の状態が安定するまでの期間には個人差があり、 3ヶ月より早く安定する場合もあれば、安定するまでに 3ヶ月以上かかる場合もあります。
術後の経過につきましては、個人差もございますため、視力の安定までの期間につきましては、実際に治療をお受け頂かないと、術前の検査のみでは予測は困難です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 遠視+乱視の場合には、レーシックはできないのでしょうか。
A. レーシック治療では、近視乱視のみならず、遠視の治療も可能です。 尚、老化現象である老眼に関しては、レーシック治療後にも残りますため ・・・
2008年02月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 万が一、術後に視力が低下した場合、手術は何回も受けられるのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年10月18日 (32歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 検査日から手術まではどのくらい期間をあけるのですか。希望ですが、検査日と手術の日は同日は可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年09月09日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
4. 手術回数・時間 貴院での手術を検討しています。検査後、翌日の手術は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月22日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 約10年前に他院でLASIKを受けました現在は32歳です。再手術を検討中です。フラップは既存のものをめくって手術可能でしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2013年01月13日 (32歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 遠視で老眼もレーシックの対象になりますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・
2010年05月18日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 右目に網膜裂孔があり、3年前にレーザー凝固をしました・・・適応外となりやすいですか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 レーシック治療では角膜を削 ・・・
2008年02月05日 (35歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 沖縄在住なのですが、術後の検診は沖縄のクリニックでも可能でしょうか? 術後検診を他で行う場合、費用はどれくらい?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年11月30日 (22歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 最初の適正検査の際に紹介状はいるのでしょうか?検査をうけたあと、実際に施術をする際に必要なのでしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年09月16日 (24歳/男性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 検査やその後の手術は、今予約するとすぐにでも受けられるのでしょうか。
A. 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いてお ・・・
2008年07月15日 (?歳/男性) [手術回数・時間]