レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16289 コンタクトを長期に連続使用したため、黒目に血管が生えてきてしまっているようなのですが・・・レーシックは施行可能?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月22日
[ 適応性への不安 ]
コンタクトを長期に連続使用したため、黒目に血管が生えてきてしまっているようなのですが・・・レーシックは施行可能?
33歳女性

相談 Question知人がレーシックを検討中で相談があります。
コンタクトレンズを長期に連続使用したため、黒目に血管が生えてきてしまっていると、眼科で言われた様なのですが、その状態でもレーシックは施行可能なのでしょうか?

回答 Answer症状からは、角膜血管進入や角膜混濁がある可能性があります。
こうした状態の場合はこれ以上のコンタクトの使用はお勧めできませんから、眼鏡のご使用、もしくはレーシック手術をお受けすることをお勧め致します。
コンタクトレンズの長時間使用により、角膜に血管が入ってしまってる場合でも、ほとんどの場合レーシック治療に問題はありません。
但し、実際に手術が可能かどうか、どのくらいの視力回復見込みがあるかは、検査でわかります。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度 検査にお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 8月29日土曜日に検査をし、可能であればすぐに手術を受けたいのですが・・・
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月02日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
2. 施術の効果 左目が0.1以下、右目が0.5程度なのですが、手術することによりどの程度の回復が見込めますか?
A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年07月30日 (19歳/男性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 先端恐怖症です。麻酔を打たない手術に心理的に絶えられるか心配です。
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・
2008年08月05日 (36歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 スポーツクラブに通っていますが、エアロビ等のエクササイズは手術後何日後から可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年07月01日 (23歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 橋本病と診断されて現在経過観察中です。手術は可能でしょうか?
A. 橋本病がある場合でもお体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 尚、お体の状態に ・・・
2011年03月16日 (33歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 現在海外に住んでいます。今一時帰国中ですが、この期間で検査手術は可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2010年10月05日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 ある程度子供が大きくなって、夜中に起きる心配がなくなってから、手術を受けたほうがよろしいのでしょうか?
A. 手術後は炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン )を1日15ミリグラム5日間内服して頂いており、授乳中の方には点眼薬だけを使用して頂いて ・・・
2007年09月23日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 半年程前にぶどう膜炎にかかりました。手術は受けられないのでしょうか?
A. 以前、ぶどう膜炎等の眼の病気の既往がある方でも、検査の結果、眼の状態に問題がなく、治療が十分可能である方に関しましては、治療に際し ・・・
2008年03月02日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 適応年齢やどれくらい視力が回復するのかなど、治療方法を教えて頂きたいです。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年10月16日 (32歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 何度も上京しなければならないとなると通院費が心配です。一度の上京で 検査、手術、経過検査をすることは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月24日 (33歳/女性) [手術回数・時間]