- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

2つ質問させていただきます。
先日、検査を受けたのですが、最後に瞳孔を広げる目薬の点眼の際、左目の点眼量少々少なかった気がしています。
右目に比べると、目薬がしみる感じも、30分で視界がぼんやりする具合も少なかったですし、検査終了後、瞳孔の大きさを家で鏡を見たら、右目に比べて左目の方が小さかったです。
6月に手術を予約しようと思っているのですが、もし点眼量が少なかったとして、検査結果に大きな影響はあるでしょうか。
左目より右目の角膜が薄いというような、左右の違いも指摘されたので、少し心配になっています。
(先月、他のクリニックで検査を受けたのですが、左右の角膜の厚みの違いは言われなかった)
もう一つは、コンタクトレンズですが、遠視用ソフトコンタクトをしています。
手術2週間前までなら、検査後、再び装用しても検査データに大きな影響は無いでしょうか。
よろしくお願いいたします。

前回の検査結果では、角膜の厚さは両眼とも約 510ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンと比較して、若干薄めでした。
レーシック治療では角膜を削ることによって、近視・乱視を矯正するのですが、どの程度角膜を削るかは近視乱視の度数によっても異なってきます。
前回の検査結果では、乱視度数は両眼とも同程度に強かったのですが、近視度数は右眼が左眼と比べると若干強く、右眼の角膜を削る量が若干多くなるため、結果として治療後に残る角膜の厚さが右眼は約 410ミクロン、左眼は約 420ミクロンと、若干の左右の違いが生じます。
尚、これらの厚さでしたら両眼とも特に治療に関しましては、厚さ上は問題のない厚さであるといわれておりますので、ご安心下さい。
また、前回の検査時に用いました目薬は、眼の屈折度数等を調べるために使用しておりますが、検査結果上は両眼とも正確に測定されておりましたのでご安心下さい。
また、治療当日も再度、治療前に検査を行い、眼の度数等をチェック致します。
治療前のコンタクトレンズの装用に関しましては、乱視用ソフトコンタクトレンズは治療の2週間前から装用を中止して頂く必要がございますので、2週間以上前まででしたら、装用して頂いても特に問題はございません。
※但し、適応検査以降にコンタクトレンズを装用された方は、手術当日に必ずお申し出下さい。
(施術の結果に影響する場合があります)。
また、治療に関してご心配なことがございましたら、治療当日も再度診察がございますので、その際に何でもご相談下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
フラップは術後、何ヶ月かで元通りにくっつく物なのでしょうか? A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露 ・・・ 2008年07月18日 (23歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
58歳という年齢でも可能かどうか?この点をご相談したいのです。 A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年01月04日 (58歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
先日、他の眼科のレーシックの検査を受けたところ、角膜厚が、右462、左458で手術が受けられませんと言われました。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2007年12月17日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
レーシックを受けた後の人生の中で、手術が必要な目の病気になったとき、あらゆる手術は可能でしょうか?(白内障とか・・・) A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスク ・・・ 2008年02月14日 (24歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
乱視が残った場合、また乱視がすすんでしまうような気がしますが、どうでしょうか? A. (回答1.2) エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果 ・・・ 2008年11月11日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
手術後、白内障になった場合、白内障手術は受けられますか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2008年11月04日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
検査を受けましたが、その後しばらくあいてしまったのですが、すぐ受けられるのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2010年06月22日 (22歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
レーシックの施術のコースがいろいろありますが、検査を受けた後にドクターが内容を決定するのですか? A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2011年03月31日 (33歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
乱視がひどく、眼鏡も特注レンズですが、レーシックによって視力が回復する見込みがあるのでしょか。 A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年04月20日 (30歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
利目の方がぼやけて見えにくいのでコンタクトを先日購入。また同じ現象の見え方をするようになってきました。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年05月02日 (42歳/男性) [施術の効果] |
![]() |