レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16601 フェイキックの症例数はどのくらい行っているのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月06日
[ 施術方法 ]
フェイキックの症例数はどのくらい行っているのでしょうか?
33歳女性

相談 Question先日、他院でレーシックの適応検査を受けたのですが、「円錐角膜」のため受けることができませんでした。
その代わりフェイキックIOLを薦められられました。
(その病院は手術費が高く断りました)
こちらの病院は両目48万円でやって頂けるようですが、フェイキックの症例数はどのくらい行っているのでしょうか?
回答お願いします。
また、フェイキックのメリットとデメリットを教えてください。
宜しくお願いします。

回答 Answer当院では円錐角膜など、角膜の形状に異常がある方に対して角膜内リング治療を行っており、良好な結果が得られております。
尚、円錐角膜が非常に軽度である場合には、フェイキック IOL手術のほうが視力の回復に適している場合もあります。
フェイキック IOL手術は、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する治療法です。
当院では月間約数十件のフェイキック IOL手術を行っており、治療を受けられた方ほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。

但し、眼球内に人工のレンズを挿入するため、それに伴なって白内障や緑内障といった、その他の眼の病気が起きるリスクが出てきます。
当院で治療を受けられた方は、現在までにこれらの合併症が起きた方は一人もおりませんが、もし万が一、フェイキック IOL手術後に白内障や緑内障等の眼の病気が出てきた場合には、それに対する治療(点眼薬の使用や、挿入したレンズの抜去)が必要になってくる場合がございます。
また、フェイキック IOL手術もレーシック治療と同様に、その時点での近視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防となるわけではないため、治療にて良好な視力に回復された後も、近視の進行によって視力が低下する可能性はございます。
ですから、お受け頂く場合には、ある程度視力が安定している時期に治療をお受け頂くことをお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 妊娠中の手術には負担がかかるのではないかと不安があるので、そのあたりを詳しく教えていただけないでしょうか?
A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・
2008年07月28日 (32歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 仕事でPCなどをよく使い、スポーツではテニスをよくするのですが、術後どのくらいでPCでの仕事、テニスができる?
A. 当院東京では、現在2011年 2月末日までのご予約が可能です。 (ご予約を承ることの出来る期間は、現時点では、当月含め月末区切りの3ヶ月 ・・・
2010年12月17日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 年齢が高いので、手術を受けた後何年間して白内障になった場合、手術は可能でしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月11日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 手術回数・時間 ワンデーレーシックの検査→施術は1日で可能と記載ありますが、翌日の検査の為に少なくとも1泊しなければならない?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年05月26日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 アマリス750Zレーシックとアマリス500Zレーシックは術後の視力回復に違いがありますか?最高級のメリットを教えてください。
A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。(検査でわかります) 尚、手 ・・・
2011年10月19日 (?歳/女性) [施術方法]
6. その他の相談 虫歯の治療中なのですが、検査予約〜手術前後は治療を控えた方が良いのか知りたいです。
A. 歯科治療に関しては、麻酔を使用しない治療や、局所麻酔を使用した治療でしたら、レーシック手術の前日や、手術翌日検診後からお受け頂くこ ・・・
2011年09月08日 (33歳/男性) [その他の相談]
7. 費用と支払い 分割支払いで考えていますが、頭金を払って月々の支払額を減らすことはできますか。
A. 手術費用の一部を現金でお支払い頂き、残りをクレジットカード、もしくは当院での信販ローンでお支払い頂く方法も可能です。 お支払い方法 ・・・
2010年09月19日 (24歳/男性) [費用と支払い]
8. 適応性への不安 術直後に、網膜裂孔剥離、出血、飛蚊症の増加が起こりえるとのこと・・・手術で増加する可能性があるということ?
A. 1)レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。 また、レーシック ・・・
2008年03月24日 (37歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 手術を受けると老眼が早くなると聞きました。老眼になった場合、また老眼用の手術を受けることは可能でしょうか?
A. A1: 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼 ・・・
2010年10月01日 (37歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術の効果 眼科医より、度数がよくなりすぎると老眼が進むといわれたのですが、1.2くらいにしたいなど希望はできるのでしょうか?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2009年07月19日 (49歳/男性) [施術の効果]