レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16616 手術後の回復した視力の持続性はどれ位ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月07日
[ 施術の効果 ]
手術後の回復した視力の持続性はどれ位ですか?
36歳女性

相談 Question手術後の回復した視力の持続性はどれ位ですか?
仕事で1日長時間PCを使うのですが、術後視力が回復してもPCを長時間使えばまた視力は落ちますか?

回答 Answerほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)

見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好な視力を保たれております。
また、基本的に手術をしても、後で近視の戻りが出やすい眼と検査で判断した場合には手術をお勧めしておりません。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特にパソコンなど手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 右が近視で左は乱視です。術後左右の視力は同じぐらいになるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年12月07日 (30歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 19歳のときに網膜剥離で、右目はシリコンを入れ、左目は光凝固で穴をふさぐ手術を受けましたがレーシック手術は受けられる?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2011年12月13日 (19歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 アマリス500Zレーシックを予約しています。老眼が進むことは言われましたが、眼鏡のほかにコンタクトも必要になるのですか。
A. 1)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治 ・・・
2010年10月18日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 費用と支払い 9月以降の値段を知りたいのですが、いつになれば分かりますか?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年08月24日 (35歳/女性) [費用と支払い]
5. その他の相談 サーフィン手術後いつ位から可能でしょうか? またスノーボードはいつ位から可能でしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年08月01日 (34歳/男性) [その他の相談]
6. 施術の効果 乱視があり、最近は老眼や白内障もあると言われています。視力が回復し、快適な生活を送る事ができるものでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年05月22日 (?歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について 2週間の不便なメガネ生活の後に手術出来ません、といわれたらどうしようとそればかり考えています。
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年07月10日 (34歳/女性) [適応検査について]
8. その他の相談 手術後の海水浴はいつから可能でしょうか。手術後の運動(ジム)はいつから可能でしょうか。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2012年01月18日 (35歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 沖縄県在住なのですが、術後の定期検診等は地元の病院でも受けられますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年09月07日 (30歳/男性) [その他の相談]
10. 適応検査について 1週間のコンタクト使用中止をしないで、角膜が薄いかどうかだけをまずは判断して頂く事、出来ないでしょうか?
A. コンタクトの装用中止が難しい場合は、術前検査の前に簡易検査をお受け頂くことも可能です。 簡易検査は、手術の適応についておおよその判 ・・・
2007年12月02日 (34歳/男性) [適応検査について]