- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

極度の近視の為大変興味あります。
0.02以下の可能性あり。
使い捨てコンタクトー10以上のレベル。
強めの乱視有り。
検査を受けたいのですが、眼鏡で2週間にリスクもあり、なかなか検査予約するタイミングがつけられません。
受けられる可能性があるか知りたいです。

イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方 (手術前の検査にて分かります) には手術をお勧めしない場合があります。
当院で手術不適応となった方の割合は、全体の約11.5%となっております。
当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄く正確なフラップの作成が可能になっており、強度の近視の方でも、より安全に治療をお受け頂くことが可能となっております。
また、当院では現在までに、強い近視の方が数多く治療を受けられており、良好な視力に回復されております。
尚、強度近視の場合には、近視が強ければ強いほど、どうしても結果にバラつきが出やすいために、矯正精度がやはり軽度近視の方よりは劣ります。
また、ハロやグレアといった症状も軽度の近視の方と比べると強く出やすく、改善に時間がかかることもございます。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正する為、十分な角膜の厚さがあることが手術をお受け頂く必要条件となります。
どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないと、上記データだけではわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度お電話にてご予約の上、検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
知人の紹介だと紹介割引をしていただけるとお聞きしましたが、具体的に教えてください。 A. 現在実施しております「会員紹介優待制度」は、大変好評につき、2008年 8月31日まで行う予定でございます。 2008年 8月31日までにカウンセ ・・・ 2008年05月18日 (37歳/男性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
強度近視は施術ができないと書いてあったのですが、施術はむずかしいでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月16日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
使用しているコンタクトレンズが両目とも強度の近眼なのですが、一般的に手術は可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年04月09日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
視力は両目平均で0.04ほどです。これほど悪い状態の視力であれば手術後どのくらいに回復すると予想されますでしょうか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2007年11月25日 (26歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
8/5〜6、仕事で東京へ行きます。2日しかありませんが、手術を受けることは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年07月14日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
レーシックカムラか遠近両用レーシック(プレスビーマックス)のどちらのほうが良いのかがわからないのでご相談いたします。
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、角 ・・・ 2012年12月06日 (?歳/男性) [施術方法] |
7. | ![]() |
手術時間は?副作用等はないのか?安全性は? A. 手術は、検査も含めて約2時間です。 手術自体のお時間は両眼で約10分となりますが、手術後は30分程度お休み頂いた後に検診をお受け頂いて ・・・ 2011年05月15日 (34歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
眼が充血したときにフルメトロンベガモックスを使用しているのですが、検査や手術の当日まで使用しても良いのでしょうか? A. 検査手術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございません。 尚、検査の際には、問診表にて現在のお体の状態や、ご使用中のお薬(市販薬 ・・・ 2008年11月19日 (30歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
手術可能と診断された場合、当日の手術は可能でしょうか?出来れば1日で全て終わればなと思っております。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年09月14日 (31歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
15歳の中学生の娘が眼鏡を使用しています。子供でも、レーシックを受ける事は可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2008年08月25日 (15歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |