レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16755 アメリカのサンディエゴでレーシックを受けました。2年ほどまえから視力が落ちて昨年から眼鏡をかけています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月12日
[ その他の相談 ]
アメリカのサンディエゴでレーシックを受けました。2年ほどまえから視力が落ちて昨年から眼鏡をかけています。
?歳女性

相談 Question46歳の女性です。
2001年にアメリカのサンディエゴでレーシックを受けました。
結果、0.03の視力が1.5(両眼)と回復し順調でした。
日本では渡米の前&後に検査を受けて問題ないとのことでした。
2年ほどまえから視力が落ちて昨年から眼鏡をかけています。
0.5を0.9くらいに矯正しています。
また、レーシックの手術が可能であるかをご相談したくてメールしました。
どうぞ、よろしくお願い致します。

回答 Answer再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確に作成されている為、再手術が出来るかどうかの判断がしやすいのですが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのばらつきが数十〜百ミクロン近くあり、治療を行っている施設によっても厚さのばらつきが出てきます。
その為、再手術が出来るかどうかの判断につきましては、前回の手術のデータなどが残っている、治療を受けられた眼科にまずは最初に相談して頂くと良いかと思います。
尚、再手術をお受け頂く時期としては、視力の低下が進行している時期にお受け頂くと、治療後にも視力が安定しにくくなることが予想される為、ある程度視力が安定している時期にお受け頂くことをお勧め致します。
また何かございましたらご相談下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 今、授乳中なんですが手術は受けられますか?いろんなプラン(高いのから安いのまで)がありますが、どのように選ぶのですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年09月17日 (32歳/女性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 検査から手術まで、どのくらい期間があいても問題はないのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2009年07月25日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 三か月検診のみ行くことが難しい場合、地元の眼科で受けることはできるのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 手術後眼の状態はほぼ 3ヶ月前後で安定してくるため、 ・・・
2010年06月10日 (25歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 名古屋 が一番近いのですが、名古屋 での症例数はどの程度でしょうか。
A. 名古屋 での症例数は現在までに数百症例のイントラレーシック治療を行っております。 治療成績に関しましては、名古屋 のみでの結果は出し ・・・
2008年05月09日 (31歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 過去になった目の病気が多くあります。レーシック手術が出来ない点はあるのでしょうか?
A. 「虹彩炎」 現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療は可能ですが、虹彩炎はどうしても再発する危険性が高く、このような治療を ・・・
2007年11月06日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い 紹介制度を利用して手術を受けた場合、自分にはどんな特典があるのですか?割引が受けられるのですか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2007年09月27日 (34歳/女性) [費用と支払い]
7. 施術の効果 ラゼック手術を受けた場合の視力の回復はどの程度ですか?レーシックに比べると低いですか。
A. 1)当院では、ラゼック治療も数多く行っており、イントラレーシック治療と同様、良好な結果が得られております。ラゼック治療をお受け頂い ・・・
2008年10月29日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. 治療前の不安 施術を受けると老眼が顕著になり、近くのものが見えなくなるとの話を友人から聞いて不安になってきたのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月16日 (47歳/男性) [治療前の不安]
9. 治療前の不安 年齢が45歳で、近視なんですが少し老眼もあるような状況です。手術後老眼が進むということはあるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月14日 (45歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 10代の頃から遠視で、メガネ使い捨てコンタクト(+3.75)を使用していますが、肩こりドライアイに困っています。
A. 遠視と、近視乱視の手術の異なる点としては、一般的には遠視の手術のほうが、若干度数が安定するのに時間がかかる傾向があることが挙げられ ・・・
2012年04月02日 (39歳/女性) [適応性への不安]