レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16805 手術検査の日は希望通りにできるのでしょうか。検査後はすぐに手術を受けた方がよいのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月13日
[ 適応検査について ]
手術検査の日は希望通りにできるのでしょうか。検査後はすぐに手術を受けた方がよいのでしょうか。
26歳男性

相談 Question手術検査の日は希望通りにできるのでしょうか。
検査後はすぐに手術を受けた方がよいのでしょうか。
また、検査にかかる時間はどのくらいですか。
検査当日は仕事を休む必要がありますか。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
※術前検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、術前検査と手術を同日に受けて頂くことはできません。

術前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光が眩しいといった状態が続きます。
その為、半日位の余裕を持ったスケジュールを組んで頂いた方が宜しいかと存じます。
また、視界は良好ではありませんから、お仕事には適してないかと思われます。
また、車やバイクの運転はできません。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 最高級アマリスを検討中なのですが、手術していただく先生の指名はできますか?
A. 基本的には主治医制はとっておりませんので、どのドクターが、どの患者様を担当するかは、その時の状況によって決まります。 ドクターの ・・・
2012年01月04日 (38歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 手術を受けて、その後万が一視力が下がった場合、コンタクトをすることはできるのでしょうか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年04月23日 (25歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 近視に加えて最近老眼の症状も混じってきました。このような場合も手術可能でしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月21日 (43歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術後にスキューバダイビングを行うことは可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年08月08日 (34歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 術後、何年くらい回復した視力が続きますか?
A. 当院では手術後の定期検診は3ヶ月後までとなっておりますので、3ヶ月以降の視力のデータに関してははっきりしたものはございません。 手術 ・・・
2008年11月10日 (32歳/女性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎(ハウスダストダニ)で、市販の点眼薬を使用していますが、手術は可能ですか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年01月27日 (45歳/女性) [適応性への不安]
7. 費用と支払い 手術を検討しているのですが、健康保険証を所持していません。取得してから手術を受けるべきでしょうか?
A. レーシックの手術は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 保険証は身分証明書として拝見させて頂いてお ・・・
2008年02月19日 (26歳/男性) [費用と支払い]
8. 治療前の不安 手術を受けたとして近視は少しでも回復したとしても、自然に老いて来る老眼の影響はありますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年09月02日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 子供の視力で検討しています。8歳(来年1月で9歳)ですが、治療は可能でしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2007年11月23日 (36歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 -7.5と-8.5と書かれたコンタクトを使用しておりますが、レーシックを受けることは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月17日 (28歳/女性) [適応性への不安]