レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16848 仕事がセメント工場勤務で非常に埃っぽいんですが、手術後すぐに勤務しても大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月14日
[ その他の相談 ]
仕事がセメント工場勤務で非常に埃っぽいんですが、手術後すぐに勤務しても大丈夫でしょうか?
35歳男性

相談 Question仕事がセメント工場勤務で非常に埃っぽいんですが、手術後すぐに勤務しても大丈夫でしょうか?
手術を受けていなくても会員紹介優待制度は適用されますか?
2人で手術をうけようかと考えているんですが

回答 Answer手術後1週間程度は眼をこすらないほうが良いため、もしお仕事などで、眼に汗が入って眼を拭いたり、眼をこする可能性があるような場合には、1週間程度作業を控えて頂くなどされると良いかと思います。
尚、通常の事務作業等されてる方でしたら、手術翌日もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されてることが多いようです。また、埃っぽい職場環境である場合には、当院で差し上げている保護用の眼鏡を1週間程度、作業時に着用して頂くことをお勧め致します。

お互いを紹介しあい、会員紹介優待制度をご利用頂くことも可能です。
お互いに紹介される場合は、それぞれに会員登録を行って頂き、自署された割引券をお互いに交換された状態で、手術日にお持ち頂く必要がございます。
手術日がそれぞれ異なる場合でも問題ありません。
手術をお受けになるお二人がお互いを紹介し合った場合の手術費用は、紹介券額面金額が割引かれた料金となります。
会員紹介優待制度は、後日(手術より約 3日後)会員様の口座宛に紹介謝礼をお支払い致しますが、謝礼金は手術費用を直接割り引く制度ではございません。
但し、紹介謝礼は紹介された方が治療を受けられた術式によって異なります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1週間後の検診を5日後に受けることは可能でしょうか?1週間たった頃に飛行機に搭乗するのは大丈夫でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年06月05日 (31歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 レーシック手術をしたいと考えています。どのような段取りでやっていくのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月13日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 あと数年したら老眼や白内障等、年齢と共に訪れるであろう病気も出てくると思うのですが、弊害は無いのでしょうか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月11日 (39歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 ラゼックだと6ヵ月間紫外線をさけるよういわれました。保護用めがねだけで大丈夫かどうか心配です。
A. 術後のリスクとしては、眼の状態がほぼ安定するまでの約6ヶ月間は、紫外線を浴びすぎると角膜にヘイズと呼ばれる濁りが生じてしまう可能性 ・・・
2008年02月18日 (31歳/女性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 手術後、何年以内かに出産した場合、出産時には弊害が出た例はありますか?また、出る可能性はありますか?
A. 1)妊娠中の治療に関しましては、レーシック治療では、治療に際して炎症止めの内服薬等を使用したりしますので、妊娠の可能性がある方や妊 ・・・
2008年01月15日 (27歳/女性) [治療前の不安]
6. 治療前の不安 失敗事例について、失明等の恐れはないのですか。数十年後に目になにか悪影響がでるような心配はないのでしょうか。
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、老眼 ・・・
2009年09月22日 (27歳/女性) [治療前の不安]
7. 手術回数・時間 今レーシック検討しているのですが、予約してからどのくらいの日数でできるのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月02日 (21歳/男性) [手術回数・時間]
8. 治療前の不安 ステロイド『プレドニン』は体に害はない薬? これから妊娠を考える場合、薬の影響はどれくらいの期間及ぼす?
A. 薬剤の使用に関しては、手術後の眼の回復に必要な最小限の量を使用していただき、薬剤に関してはどの様なお薬でもその効果がある反面、副作 ・・・
2012年01月16日 (38歳/女性) [治療前の不安]
9. 施術方法 保険の関係で、2日に分けて片目ずつ手術を受けることは可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2009年09月01日 (40歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 眼科で視野検査をしたところ、左目の視野が欠けている事がわかりました。このような状態でレーシックは出来ますか?
A. 視野欠損等がある場合には近視乱視を治療しても、視野欠損は改善されません。 尚、現在の眼の状態に関しましては文面のみでははっきりとは ・・・
2010年11月09日 (31歳/女性) [適応性への不安]