レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16957 術前1週間前からコンタクトを使用出来ないとのことですが、コンタクトしか使用しておらず、メガネを持っておりません。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月18日
[ 適応検査について ]
術前1週間前からコンタクトを使用出来ないとのことですが、コンタクトしか使用しておらず、メガネを持っておりません。
43歳男性

相談 Question私は青森在住のものです。
県内にはまだレーシック等の手術施設がなく、ネットでそちらのHPを拝見させて頂きました。
せっかく手術をするのであれば実績のあるそちら様での手術を検討していますので、一つ質問をさせて下さい。
術前1週間前からコンタクトを使用出来ないとのことですが、私は視力低下時からコンタクトしか使用しておらずメガネを持っておりません。
現在の視力は左右とも0.5程度ですので、1週間を裸眼で生活するには車の運転等で支障があります。
やはりこの1週間のコンタクト使用禁止は絶対に守らなくてはいけないでしょうか。
もしそうであれば、このためだけにメガネを用意しなくてはいけなくなってしまいます。
とてもくだらない質問で申し訳ございませんが、何か良い対応方法があればお教え頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

現在の医療技術では、レーシック手術自体をコンタクト装用中止期間無しでお受け頂くことは、当分は難しいかと思われます。
正確かつ精密な眼のデータを測定することが、ご満足頂ける結果を生み出す治療を行う為に、非常に重要となりますので、コンタクト装用中止期間の必要性をご理解頂ければと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査と手術と翌日の検査をうまくできたとしても3日間必要ということなんですよね。3日休むことができなくて・・・。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・
2010年05月13日 (38歳/女性) [適応検査について]
2. 手術回数・時間 前回、滞在日にちが合わず、受けられずに帰ってきました。再度、受けたいのですが、東京には最低何日ぐらい滞在が必要?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2008年05月28日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 手術翌日は念のため休みをとった方がよいと知人に言われました。品川近視クリニックの年内営業日を教えていただけますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 年末年始も休まず、診療手術を行っております。 ※年末年始の診療時 ・・・
2012年10月31日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術当日夜間など何かあれば、すぐに診て頂けるのでしょうか?
A. 当院では出来るだけ安心して治療をお受け頂けることが出来るように、大晦日、元旦をも含めまして、年中無休にて診療を行っております。 ( ・・・
2008年04月08日 (36歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 フラップ合併症のため手術を中断した場合には傷が治るのを3ヶ月待つとの事ですが、その期間は通常の仕事は可能でしょうか?
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが約 530ミクロンと、ほぼ平均的な角膜の厚さがあり、また近視度数も中等度で問題なく、角膜の形状なども異 ・・・
2008年04月29日 (?歳/男性) [その他の相談]
6. 費用と支払い すいません紹介の割引券がほしいのですがどうしたらいいですか?
A. 紹介チケットの送付も含めまして、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局ま ・・・
2012年07月24日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. 手術回数・時間 検査日をして手術可能だったらその日に手術を受ける事は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年12月08日 (25歳/男性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 何歳ぐらいまで、手術が可能ですか?高年齢での手術での注意点、デメリットはありますでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2009年09月18日 (59歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応検査について ウェーブフロントの適性検査はレーシックの適性検査と同じ日に受けられると聞きました。他院では受けられないそうですが・・
A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・
2008年09月13日 (20歳/男性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 これからしばらくの間(1〜2年)眼鏡の生活をすれば角膜の厚さは厚くなりレーシックを受けられるのか・・・
A. 角膜に異常がある場合に角膜が薄くなることもございますが、角膜の厚さは生まれつきのものであり、角膜の厚さは年齢、薬、生活習慣などでは ・・・
2008年04月18日 (30歳/男性) [適応性への不安]