レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16983 レーシック手術を受ける事により、遠くが見えるようになるので、逆に近くの物が見えにくくなりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月19日
[ 治療前の不安 ]
レーシック手術を受ける事により、遠くが見えるようになるので、逆に近くの物が見えにくくなりますか?
43歳男性

相談 Question最近、近視に加えて老眼になりつつあります。
眼鏡をしていないと、全然問題無いレベルではあります。
レーシック手術を受ける事により、遠くが見えるようになるので、逆に近くの物が見えにくくなりますか?

回答 Answer当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
尚、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)

既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いの眼鏡のまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
一方、レーシック治療をお受け頂かない場合には、手元を見る際には当面老眼鏡が必要ないのですが、遠くをよく見る為には近視の眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 レーシックの手術をして視力が上がったら、早くに老眼になりやすいのでしょうか?
A. 近視をお持ちの方は、老眼になっていても近方視が良好なことにより自覚し難いためで、老眼になり難いわけではございません。 老眼とは年齢 ・・・
2010年07月07日 (37歳/女性) [治療前の不安]
2. その他の相談 他院にて7年ほど前にレーシックを受け、2年ほど前から視力が落ちてきてしまい・・・再手術はどうなのでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年06月24日 (38歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 老眼のレーシック治療を検討しています。設備は大阪でも揃っているのでしょうか?
A. 現在レーシック治療では近視乱視を治療することはできますが、残念ながら現時点では老眼を治療することは困難です。 しかしながら現在、角 ・・・
2008年09月25日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術は日帰りでも入院扱いの手術になるのでしょうか??
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールが必要となりますが、入院の必要はございま ・・・
2011年03月29日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 適応検査について 手術にあたりイントラレーシックになっていますが、各検査のどのような数値の根拠の基で決まったのでしょうか?
A. 前回の検査結果に関しましてですが、裸眼視力は両眼とも0.06、右眼が近視度数は-6.0D(D:ジオプター)、乱視度数は-1.75D、左眼が近視度 ・・・
2007年09月21日 (39歳/男性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 かなり、乱視が強いのですが、それでも、近視、老眼のレーシックは可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年11月20日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 老眼治療CKを実際に受けた場合、その効果は何年位続くものでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』を行っております。  『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を ・・・
2010年06月20日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 8年ほど前、0.1以下だった裸眼視力を0.8に矯正し、最近0.5か0.6ぐらいに視力が落ちた・・・再手術は可能でしょうか?
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2008年03月11日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 服装について、セーターや静電気が起きやすいものはダメと書いてあったのですが、冬場に受ける方はどのような服装で受けられてますか?
A. 手術室では、レーシック機械の状態を常に最高に保つため、室温を20℃前半になるよう管理しています。 服装につきましては、綿素材のTシャ ・・・
2012年12月03日 (34歳/女性) [その他の相談]
10. 施術方法 そちらのスーパーイントラレーシックの場合、エキシマレーザーは何を使っているのでしょうか?
A. 当院で使用しているエキシマレーザーは Wavelight社製の最新エキシマレーザーである「Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様 ・・・
2008年03月11日 (28歳/女性) [施術方法]