レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17002 耳が不自由ですが、聴覚障害が貴クリニックでの施術に不都合などございますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月19日
[ その他の相談 ]
耳が不自由ですが、聴覚障害が貴クリニックでの施術に不都合などございますでしょうか?
32歳男性

相談 Questionはじめまして。
この度はお世話になります。
私は耳が不自由ですが、聴覚障害が貴クリニックでの施術に不都合などございますでしょうか?
なお、声のみのコミュニケーションは不可能ですが、施術前に何らかの合図サインを共有させていただければ、施術中のコミュニケーションは可能かと思います。
お手数ですが教えていただきたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。

回答 Answer難聴の方の場合には、検査等の呼び出しの際には、スタッフが順番を把握しておりますので、順番になりましたら直接、肩をたたいたりしてお声掛けを致しますので、ご安心下さい。
但し、筆談の場合はお時間がかかってしまうことや、暗所で行う検査もございますので、基本的にご家族やご友人とのご来院をお願いしております。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 品川近視クリニックさんは保障3年となっていますが、保障期間での値段の差もかなりあるのでしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療の特徴として、より薄く正確なフラップを安全に作成することが可能になり、従来のマイクロケラトー ・・・
2007年10月23日 (29歳/男性) [その他の相談]
2. 費用と支払い 合併症も合わせ、治療費がとのくらいか、どのくらい視力が出るか、両目にある飛蚊症はひどくならないか心配です。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月27日 (25歳/女性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 花粉症があり、白樺などに反応するとひどいアレルギー症状が現れます。施術は受けられないのでしょうか。
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使 ・・・
2009年09月17日 (30歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い 貴院では「スーパーイントラレーシック」と「エピレーシック」の費用が同じなのはなぜでしょうか。
A. 1)当院ではイントラレーシック治療の他に、格闘技をされている方や角膜が薄い方に対してエピレーシック治療ラゼック治療を行っております ・・・
2008年02月14日 (25歳/男性) [費用と支払い]
5. その他の相談 地方に住んでいるのですが、術後の検診を地元の眼科で受けることも可能なのでしょうか??
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年09月25日 (26歳/男性) [その他の相談]
6. 施術の効果 裸眼で右が0.04 左が0.05です。レーシックの手術で裸眼でも1.0以上になる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月03日 (35歳/男性) [施術の効果]
7. 手術回数・時間 検査を受けてから、手術まで時間がかかるのか?また、何度くらい通わなければならないのか?
A. 1)当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力 ・・・
2011年07月01日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 再手術をしたいけれど、角膜の厚さが足りない等という理由からできないというときはどうなる?
A. 当院では手術後に追加矯正ができないほど角膜が薄い方や、手術をしても後で近視の戻りが出やすい眼の方には、基本的に手術をお勧めしており ・・・
2007年10月24日 (35歳/女性) [その他の相談]
9. 施術方法 値段の差はいったい何に現れているのでしょうか? また、最短手術日はいつになりますでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2009年08月24日 (42歳/女性) [施術方法]
10. 治療前の不安 手術後夜間の運転で、ハロやグレアが出やすくなると聞いたのですがどの程度(確率)はどうなのでしょうか?
A. 夜間のハロやグレアに関しては、特に手術後に残るわずかな乱視などが影響したりしますので、手術後に起こるハロやグレアを出来るだけ少なく ・・・
2008年08月13日 (23歳/男性) [治療前の不安]