- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在アメリカに海外赴任中で6月の第一週に一時帰国します。
私は極度の近眼で、最近は老眼も始まり何かにつけて苦労しています。
レーシック治療には以前から興味があり、4-5年ほど前に、相談に行ったのですが(どこの病院だったかは忘れました>)検査で、右目(特に近眼がひどい)に緑内障、及び角膜が薄いということでレーシック治療は無理だと診断され、断念しました。
仕事がら、一日の多くの時間をPCを使用して仕事のため、何とか、コンタクト(ハード)なしでの生活仕事ができることを希望しています。
イントラレーシック、エピレーシック、フェィキックIOLなどのハイテクノロジーの治療方法は通常のレーシックに比べて、適応範囲が広くなったようなので、再度チャレンジしてみたいと考えています。
6月の第一週に一時帰国しますので、ONLINE予約で希望しています日時に是非(再)検査をお願いいたします。

緑内障がある場合には、その状態によってレーシック治療をお受け頂くことが可能な場合と、レーシック治療をおすすめ出来ない場合とがございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜が薄くなると、見かけ上の眼圧測定値がより低く出てしまうので、レーシック治療をご希望でしたら、出来ましたら現在、緑内障の状態を診て頂いている主治医の先生の同意を得た上で、治療をお受け頂くことが大切です。
また、もともと角膜が薄いということですので、検査の結果によっては角膜の厚さの不足にて治療をお受け頂くことが出来ない可能性がございます。
実際に治療が可能かどうかは、当院にて詳細な検査をお受け頂かないと、はっきりとはわかりませんので、もし治療のご希望がございましたら、一度当院にて検査をお受け頂くとよろしいかと思いますが、検査の結果によっては治療をおすすめ出来ない可能性がございますことを、ご了承下さい。
また、イントラレーシック治療に関しましては、手術後の回復が早い為、遠方にお住まいの方でも治療をお受け頂くことは可能なのですが、エピレーシック治療やフェイキック IOL手術に関しましては、手術後、眼の状態が安定するのに時間がかかり、原則としては手術後も当院への通院が可能な方にのみ、治療を行っておりますので、エピレーシック治療やフェイキック IOL手術に関しましては、残念ながら遠方にお住まいの方にはおすすめすることは出来ません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
生まれつきの弱視の人は手術は受けられないのですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・ 2008年10月05日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
老眼には影響ないのでしょうか?手術後、視力が低下する事はありますか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年04月15日 (41歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
検査の前にハードは2週間使用できないとの事ですが、今から何ヶ月かソフトコンタクトに変えても無駄でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年03月27日 (?歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
無料検査では何を行うのですか?事前に受けるメリットはあるのでしょうか? A. 当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った手術法をご提案しております。 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込み ・・・ 2011年03月20日 (25歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
コンタクトを使用中ですが、アレルギーがあります。目が痒くても手術は受けられますか? A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 但し、アレルギ ・・・ 2008年07月06日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
1ヶ月間日本に帰国するのですが、1ヶ月の滞在期間でも手術は可能でしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年09月03日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
手術のどのくらい前からソフトコンタクトレンズを使用していたら、手術前メガネ1週間ですみますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2007年09月26日 (36歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
乱視で両目の視力が0.08位なのですが本当に1.5に回復するのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2008年03月09日 (35歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
18歳以下には手術は行っていないのですか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行って視力を回復した後も、近視乱視の進行により視力が低下する可能性があるため、レーシ ・・・ 2007年09月19日 (35歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
10年ほど前に網膜裂孔の手術をしたのですが、それでもレーシック手術は受けられますか? A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視・乱 ・・・ 2012年04月01日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |