レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17039 遠視乱視は治りますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月21日
[ 施術の効果 ]
遠視乱視は治りますか?
23歳女性

相談 Question遠視乱視は治りますか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 スーパーイントラレーシックは目の大きさに左右されるものなんですか。
A. 当院では様々な種類サイズの開瞼器を揃えており、一人一人に合った開眼器を使用しております。 稀に1000人に1人の確率で開瞼器が合わず、 ・・・
2008年01月16日 (34歳/男性) [治療前の不安]
2. 治療前の不安 普通のレーシック手術を受けた場合、5年後、老眼の年齢になった時、どのように変化する?
A. 通常、レーシック手術を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2011年01月18日 (46歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 1型糖尿病患者です。(15年) 手術は可能でしょうか?
A. 糖尿病でインスリンを使用していらっしゃる方の場合、今後、眼疾患を起こす可能性があるため、当院での屈折矯正の手術はお受け頂けません。 ・・・
2011年02月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 銀座大阪名古屋とありますが、どこでやっても、手術の内容やレベルは一緒でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月24日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 イントラレーシック手術後、何日間保護メガネを着用しなくてはいけませんか?
A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中の ・・・
2008年03月12日 (31歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 遠方からなんですが、術後の検診を家の近くの病院で受けたりはできないのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年11月19日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 施術方法 今回レーシック手術を受けた場合、将来受けられなくなる老眼治療はありますか。
A. 現在の老眼の治療には、モノビジョン法(もう片眼を遠方に合わせ片眼を少し近視を残し近方に合わせる方法で、レーシックやCK等で行う方法 ・・・
2012年06月22日 (33歳/女性) [施術方法]
8. その他の相談 後日術前検査の予約をしているのですが、検査、手術、術後検診を同じ先生にお願いすることは可能でしょうか?
A. 基本的にはどのドクターがどの患者様を担当するかは、その日のドクターの出勤状況と、その時々の状況によって決まります。 ドクターの指 ・・・
2008年01月22日 (30歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 近視、両眼0.1以下、老眼あり。左目網膜裂孔にてレーザー治療。 レーシックは可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月12日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 「夏場は紫外線が強い為、受けた後にショボショボするからやるなら秋頃の方が良い」といわれたのですが・・・
A. 日本国内の環境であればとくに、手術するのに適さない時期というのはありません。 レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為 ・・・
2008年08月07日 (39歳/男性) [その他の相談]