- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

3年前、網膜裂肛が見つかり左目だけ光凝固手術を受けました。
今日、行きつけの眼科で検査を受けたら、右目にも格子状変性が見つかりましたが経過観察ということになりました。
私は最強度近視(-10D)+乱視+角膜が薄いですが、私でも受けれるレーシックはあるのでしょうか?
できたらエピレーシックかラゼックを希望しています。
また、ラゼックやエピレーシックを受けるとイントラレーシック並みの視力回復は見込めるのでしょうか?
また、術後のケアが大変だと聞いたのですが、どのようなケアが必要なのでしょうか?
先生からのお返事次第、検査予約をしようと思っています。
よろしくお願い致します。

網膜格子様変性がある場合には、まず網膜の治療をお受け頂いた上でレーシック治療が可能な場合と、そのままレーシック治療をお受け頂くことが出来る場合とがございます。
もともと近視が強い方などは、網膜の疾患にかかりやすく、網膜裂孔などが生じることがございます。
そのような場合でも、網膜のレーザー治療など適切に治療を受けられており、現在の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
レーシック治療では角膜の表面を薄く切開する際に、眼球を固定します。
その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、もともと網膜に穴が開いている(網膜裂孔がある)場合には、レーシック治療でかかる圧によって、網膜裂孔から網膜剥離へと進行してしまう可能性も考えられます。
そのため、網膜裂孔がある場合(また、その疑いがある場合)には、レーシック治療前に必ず網膜のレーザー治療をお受け頂く必要がございます。
ご承知おき下さい。
尚、当院では角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対して、イントラレーシック治療よりも、より薄いフラップを作成するエピレーシック治療ラゼック治療を適応とさせて頂く場合がございますが、強度近視がある場合には手術後に角膜に混濁が残る可能性が高くなるため、お勧めできません。
また、エピレーシック治療、ラゼック治療は、レーシック治療よりもフラップの安定に時間がかかり、経過が不安定な部分もあるので、6ヶ月経過後までは当院にて検診を受けて頂く必要があります。
そのため、遠方でご来院が困難な方には、治療をお勧めしておりません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
老眼と乱視が有るのですが、治療できるのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年01月11日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
1歳2か月の子供がいるものですが、まだ授乳しております。授乳中でも手術は受けられますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年08月31日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
昔、飛蚊症のような症状がストレスを感じると出ると眼科の先生に言われたことがあります。レーシックの手術には問題ない? A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2011年01月22日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
検査の次の日に施術というのは可能でしょうか?予約は検査しかできないのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年09月30日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
B型慢性肝炎を患っています。現在肝機能は安定しており、ウルソーのみ服用しております。イントラレーシックは可能?
A. ウィルス性肝炎がある場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また ・・・ 2008年05月27日 (34歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
主人は外国人ですが、検査、手術の間も私がずっと同伴していなければならないのでしょうか? A. 恐れ入りますが、当院では全て日本語での対応となります。ご了承下さい。 また、当院では適応検査ご来院の際に、矯正方法や生活状況、傷病 ・・・ 2011年06月21日 (35歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
ドライアイ、アレルギー性結膜炎の既往症がありますが、手術はできますか。 A. ドライアイやアレルギー性結膜炎があるという場合でも、現在の眼の状態で他に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障あり ・・・ 2010年09月12日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
適応検査で円錐角膜ということで不適応とされました。イントラ角膜リングの適応は?
A. 前回の検査の結果では、角膜の形状の検査で、角膜の形状がやや突出した形を示す結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削るこ ・・・ 2008年09月28日 (36歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
近眼、十字乱視、老眼等の手術は同時に可能でしょうか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・ 2011年02月02日 (?歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
昨年9月に産まれた子どもがおり、ずっと母乳で育ててきました・・・手術は可能でしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年11月10日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |