レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17153 もし術後に視力の低下やなんらかの理由で再手術をする場合、どういった手術になるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月24日
[ その他の相談 ]
もし術後に視力の低下やなんらかの理由で再手術をする場合、どういった手術になるのでしょうか。
43歳女性

相談 Question品川エディションイントラレーシックを検討中です。
もし術後に視力の低下やなんらかの理由で再手術をする場合、どういった手術になるのでしょうか。
前の手術で作成したフラップをはがしてレーザーを追加、または新たなフラップを作成するやり方と二つあると友人から聞いたのですが。

回答 Answerレーシック治療では、エキシマレーザーを使って角膜を削ることにより、近視や乱視を矯正するのですが、レーザーの効果には個人差があり、結果のばらつきとして近視や乱視が残り、視力の回復が不十分となる場合がございます。
当院では、一回の治療で99.7%の方が 1.0以上の視力には回復されますが、近視や乱視などの残りによって 1.0未満の結果となる場合もございます。
そのような場合には、当院では追加の矯正治療を行っておりますが、一回目の治療と同様に、二回目の治療に関しましても、やはり結果のばらつきが出る可能性がございますが、ほとんどの方は追加矯正治療によって、良好な視力に改善されております。

尚、追加矯正治療の際には、前回作成したフラップを再度剥離し、エキシマレーザーを照射するのですが、フラップを剥離する際には、専用の機具を用いて剥離するため、安全に治療を行うことが可能となっております。
フラップの接着力自体は、時間の経過とともに徐々に強くなっていくため、眼の状態が安定してからは、通常の日常生活でフラップがずれてしまったりすることはありませんのでご安心下さい。
尚、眼の状態が不安定な時期に追加矯正治療を行ってしまうと、結果も不安定なものとなりやすいため、もし、追加矯正治療をお受け頂くとしても、眼の状態がほぼ安定してくるのを待ってからお受け頂くことが大切です。

通常、手術後は 3ヶ月程で眼の状態が安定してきます。
当院の追加矯正の適応条件としては、手術後近視乱視等が残り、視力が 1.0未満で眼の状態が安定してしまった場合に、追加の矯正を(6年以内であれば1回無料にて※術式によっては保障期間は異なります)行っております。
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 32万円と26万円のコースでの違いがよくわからず、32万円は最先端で負担が少ないという事以外オススメポイント等ありますか?
A. 当院では2009年 8月16日からアマリス500Zレーシックを開始し、現時点で最も患者様に選ばれている治療法です。 アマリス500Zレーシック ・・・
2011年03月30日 (28歳/女性) [施術方法]
2. その他の相談 仕事で週5日、約8時間程度パソコンを使っています。レーシック後も問題はないでしょうか?
A. 1)見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは ・・・
2008年01月23日 (26歳/女性) [その他の相談]
3. 費用と支払い 希望は土日ですが、やっていますか? 分割払いは可能でしょうか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年07月13日 (40歳/女性) [費用と支払い]
4. 施術方法 強い近視、乱視なのですが、プレミアムイントラレーシックでは厳しそうなことが書かれています。他の手術では対応できる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月25日 (32歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 近視0.04ぐらい(乱視)少しあります。手術したいのですが・・・
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・
2007年09月24日 (55歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 毎日手術が出来るような日程になっていますが、先生の都合により手術日が変更になるという事はありませんか?
A. 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 名古屋 の場合は、1月1日を除き年中無休です) 尚、名古屋 に関しましては、検査 ・・・
2008年02月25日 (30歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 まつげエクステをしている場合は施術を受ける事はできないでしょうか?
A. まつげエクステは、特にレーシック手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。 ・・・
2011年11月03日 (32歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 花粉症ですが、花粉の季節も検査および手術は可能なのでしょうか?
A. 1)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療 ・・・
2011年11月13日 (38歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 術後、1か月ぐらいはプールに入れないようですが、それでは生活に支障が出ます。何か良い解決法はないものでしょうか。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年07月16日 (32歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 趣味でサーフィンをしているのですが、手術後の見え方と施術後どのくらいで海に入れるのかというのが気になっています。
A. 当院では、カメラマンやデザイナー等、見え方の質が高く要求されるようなご職業の方も数多く治療を受けられております。 現在の治療のレベ ・・・
2007年10月02日 (34歳/男性) [治療前の不安]