レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17276 7月に一時帰国を予定していますが、その際にレーシック手術ができないか思案中です。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月28日
[ 手術回数・時間 ]
7月に一時帰国を予定していますが、その際にレーシック手術ができないか思案中です。
39歳男性

相談 Questionはじめまして。
現在、タイに単身赴任しております。
7月に一時帰国を予定していますが、その際にレーシック手術ができないか思案中です。
スケジュールが合えばと思いますが、具体的には、以下のスケジュールで対応可能でしょうか?
7月24日(木)術前検診
7月25日(金)手術
7月26日(土)術後検診
7月31日(木)1週間後検診
尚、3ヶ月後検診については、今のところ帰国の予定はありません。
5〜6ヶ月後(12月〜1月頃)には、帰国して検診をうけられるとは思いますが、このようなスケジュールでもよろしいでしょうか?
ご確認のほど、よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

◇海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニックまでお電話下さいますでしょうか。
当院は年中無休で診療手術を行っております。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
詳しいご予約状況に関しましては、常時変動致しますので、お電話にてご確認下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 現在海外に赴任しておりますが、休暇で1/25から2/8まで日本に帰ります。この期間にレーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年01月20日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応検査について 1ヵ月交換終日及び連続装用ソフトコンタクトを終日装用で使っている場合は検査日の3日前から外していれば大丈夫ですか?
A. 1ヶ月交換の終日装用ソフトコンタクトレンズ(近視遠視)をご使用中でしたら、装用中止期間は【ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上 ・・・
2013年01月16日 (34歳/女性) [適応検査について]
3. 費用と支払い 手術前の検査の日に青森から行った場合、手術前ですので、その時の領収書は有効にはならないのでしょうか
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2010年08月30日 (30歳/女性) [費用と支払い]
4. 治療前の不安 レーシック手術を受け、白内障の症状が出てきた場合は、白内障の手術をする?白内障の発症を抑えるレーシック手術がある?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2010年11月15日 (?歳/男性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 白内障や網膜色素変性症の方でも手術を受けられるのですか?
A. レーシック治療によって網膜色素変性症がより進みやすくなったり、起こりやすくなったりすることはございませんが、当院では手術前の適応検 ・・・
2007年12月13日 (36歳/男性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 手術前に検査を行うと思うのですが、検査でOKなら翌日に手術といったようなことは可能でしょうか。
A. 検査をお受け頂く前でも、手術の仮予約をお入れ頂くことは可能です。 ご予約をお入れ頂ければ、検査の翌日以降から手術をお受け頂けます。 ・・・
2007年11月15日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 60歳です。近視(-0.15軽度)、乱視(+1.5強度)、老眼があります。手術はやめた方がよいでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年08月28日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 視力検査では両目とも、0.01以下の判定しかされていません。視力はどのていでまでであれば手術ができますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月26日 (38歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 検査一週間前からコンタクトの使用は控えるようになってますが、検査が終わって手術までの間は?
A. コンタクトレンズを装用されている場合、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定 ・・・
2008年09月12日 (?歳/女性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 夫が日本に帰国した際に、イントラレーシックの手術を受けられないか検討中です。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月28日 (34歳/男性) [手術回数・時間]