レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17545 飛蚊症の者がレーシックを受けるにあたって、注意すべき点や、他とは違う点などあれば教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月06日
[ その他の相談 ]
飛蚊症の者がレーシックを受けるにあたって、注意すべき点や、他とは違う点などあれば教えてください。
35歳男性

相談 Question私は、視界に糸くずのようなものが見える飛蚊症ではないかと思いますが、飛蚊症の者がレーシックを受けるにあたって、注意すべき点や、他とは違う点などあれば教えてください。

回答 Answer飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません。
尚、飛蚊症はほとんどの場合は問題ありませんが、網膜剥離などの病気の前兆で出る場合もありますから、急激に飛蚊症の症状が悪化したような場合には、できるだけお早めにお近くの眼科様を受診して頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査前、手術前コンタクトレンズを外すと仕事ができないのですが、どうすればよいでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年04月22日 (?歳/男性) [適応検査について]
2. その他の相談 手術当日にインフルエンザの予防接種を受けることは問題ないでしょうか?
A. インフルエンザの予防接種は、レーシック治療の検査には特に支障はございませんが、レーシック治療の前後1週間はお控え頂くことをお勧め致 ・・・
2010年10月06日 (34歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 目の中にコンタクトレンズを入れて視力回復をする手術を知りました。レンズはディファインコンタクトのようなものも可能?
A. 当院では、角膜を削らずに、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する「フェイキック IOL手術」という治療を行っておりますが、眼球内 ・・・
2010年07月09日 (28歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 レーシック手術によるリスクや術後起こりうる弊害はなんなのか、またそのようなことが起こる要因等は?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年07月04日 (25歳/男性) [治療前の不安]
5. 適応検査について 1週間だけ乱視矯正をしないソフトコンタクトに変えて3日前からコンタクトを装着しないという風にするのは大丈夫ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2011年04月10日 (37歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 娘が現在中一の13歳ですが、このレーシックは何歳から手術を受けられるのですか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年09月09日 (13歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 老眼治療の条件に過去にレーシックの施術を受けた事がない方とあるので、タイミングを悩んでおります。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月06日 (38歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 アマリスZの手術後にボクシング等の格闘技を行うことは可能でしょうか。
A. レーシック治療後のフラップは、戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の ・・・
2010年11月03日 (24歳/男性) [その他の相談]
9. 施術方法 病院を決めることができません。病院を選ぶ基準ってなんでしょうか?!
A. どの病院で治療を受けるかの決断基準につきましては、一概に申し上げることは出来かねますが、レーシックの治療費用につきましては、自由診 ・・・
2007年09月13日 (41歳/女性) [施術方法]
10. 施術方法 検査を受け、角膜の形状がよくないため手術はできないとの診断を今先生から受けました。ほかの手術でも不可能でしょうか。
A. 査結果では、角膜の形状の検査にて角膜の下方に、ゆがみを認める結果がでておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱 ・・・
2008年03月23日 (?歳/女性) [施術方法]