レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17994 今年中に視力回復する手術受けよう思いますが保険適用できるかどうか教えて下さい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月21日
[ 費用と支払い ]
今年中に視力回復する手術受けよう思いますが保険適用できるかどうか教えて下さい。
35歳男性

相談 Question近眼です。
今年中に視力回復する手術受けよう思いますが保険適用できるかどうか教えて下さい。

回答 Answer当院での治療は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。
保険証は身分証明書として拝見させて頂いておりますので、現住所が確認できるものであれば、保険証でなくとも構いません。

レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタクトレンズ不耐症となります。
当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象になる場合もありますので、加入されている場合にはご加入の保険会社にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
保険会社の診断書の作成には文書料が1通 5,000円かかります。予めご了承下さい。
診断書は作成に約 1週間ほどお時間を頂き、後日郵送にてお渡しする形となります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 現在ハードコンタクトレンズ使用中です。左が0.02乱視、右が0.6近視ですが、どの手術になるのでしょうか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年10月29日 (35歳/女性) [施術方法]
2. 適応検査について コースが数種類ありますが、その判断は手術前に検診を行なうのですか?ということは2日間必要としますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年02月28日 (33歳/男性) [適応検査について]
3. 適応検査について 可能かどうかの簡単な検査だけでもコンタクトを装用の中止をしなくてはならないのでしょうか?
A. コンタクトの装用中止が難しい場合は、術前検査の前に簡易検査をお受け頂くことも可能です。 簡易検査は、手術の適応についておおよその判 ・・・
2008年02月04日 (34歳/女性) [適応検査について]
4. その他の相談 昨日、他院(眼科)で適応検査を受けてみました。眼科とクリニックの違いはなんなんでしょうか?
A. 眼科とクリニックの違いは名称のみとなります。 尚、当院では治療を行う全てのドクターが、眼科医療に関して一定以上の知識及び、経験を有 ・・・
2008年05月26日 (33歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 3年程前、他院で強度近視のため不適応との結果をもらいました。数年たった今、どうでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月11日 (28歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 目を開けたままの手術に恐怖を感じます。皆さん怖くないのですか?
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・
2012年01月07日 (38歳/女性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 目が見えなくなることは何パーセント位ですか? 乱視があっても行えますか?
A. 1)日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。 また、当院で行っておりますイン ・・・
2007年12月02日 (28歳/女性) [治療前の不安]
8. その他の相談 もし手術したとしたら、術後にまたカラーコンタクトを着ける事は可能ですか?
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2008年11月05日 (26歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 アキュフォーカス+レーシックの手術を検討中です。近視の老眼の場合は、施術後も近視の回復はあまり望めない?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・
2010年10月31日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 薬を飲んでいた 飲んでいる方は、レーシックは、何故受けれないのかちゃんと科学的な根拠をサイト内で説明してください。
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合があ ・・・
2008年07月05日 (32歳/男性) [その他の相談]