- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)ハードコンタクトを使っておりますが、検査前2週間は装用してはいけないと聞きました。事実でしょうか?
2)コンタクト、眼鏡使用時は小さい文字が見えませんが、外せば不自由はありません。この場合は、近視治療のみでよいのでしょうか?

1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)は1週間(7日間)
★ハードコンタクトは2週間(14日間)
2)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視・遠視・乱視を同時に回復することが可能です。
当院には様々な手術法があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
術後の定期検診が頻繁にあるようで、交通費など大変と思い断ってしまいました。定期検診などは地元の眼科ではだめなんですか? A. 2006年 8月の検査の結果では、エピレーシック治療をお勧めさせて頂いております。 エピレーシックは手術後にフラップの跡が残らず、角膜の ・・・ 2008年01月21日 (31歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
今月中に検査を受けてから1ヶ月以上手術まで待ってもらえるのですか?? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・ 2008年07月03日 (31歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
現在、授乳中ですが、感染症予防の薬を使用する間、授乳を中止すれば手術は可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年12月20日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
ハードコンタクトレンズを使用の場合、検査前4週間あけた方が角膜の状態がより良くなったりするのでしょうか? A. コンタクトレンズを使用している場合には、角膜の状態が微妙に変化することで、眼の正確な屈折度数が測れないことなどによって、矯正の精度 ・・・ 2008年02月28日 (25歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
術後、目が眩しくてサングラスが手放せない、老眼がはやくにきた・・・そんな症状がでてくる人がいるのでしょうか? A. 手術を受けられた方は全て、手術前よりも視力は回復されております。 但し、治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必 ・・・ 2007年12月02日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
普通の時に検査を受けるのと夜勤明けの様なちょっと普段と体調が違う日で検査結果が変わってしまう事があるのでしょうか? A. 治療の効果自体は、体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前には通常と同様な日常生活を送って頂くと良いかと思われます ・・・ 2008年08月29日 (31歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
手術の次の日から外に出て大丈夫とのことでしたが、コンサート、ライブを見に行っても目をぶつけなければ大丈夫? A. 視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されております。 手術の傷口は戻した直後から角膜の ・・・ 2007年11月16日 (25歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
11月27日(火)に手術を希望していますが、その前日まででかけます。22日(木)に適応検査を受けることは可能でしょうか? A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 尚、手術当日は、以前に ・・・ 2012年11月08日 (42歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
仕事上、手術前にコンタクトレンズを1週間前から使えなくなるのは厳しいのですが、どうにかならないでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年09月26日 (23歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
15年前に左目円錐角膜となり、痛みが状態化しつつあります。左目をCKあるいはイントラレーシックで対応可能? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2009年08月18日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |