- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

ラゼックでの手術を予約しています。
1)術後、外出時のUVカットサングラスですが、色付きのものが良いのでしょうか?
(UVカット機能付きのクリアガラスの伊達眼鏡ではダメ?)
2)術後34日は痛みがあると伺っていますが、一週間後から仕事があります。
(8時間のPCデスクワーク)
1〜2週間は特に視力が不安定なことは伺っていますが、術後1週間後あたりで、痛みやまぶしさで日常生活(デスクワーク)に支障が出たりしますか?
(個人差はあるかと思いますので一般的にで結構です)
3)複数のHP等で体験談(?)を読んだのですが、術後数日の痛みで眠れないような場合、睡眠薬を処方してもらうことは出来ますか?
4)貴医院のHPでの体験談で、私より視力の弱い方がレーシックを受けているようです。
私もやはりレーシックを受けることは出来ないでしょうか?

1)ラゼック治療の場合、眼の状態がほぼ安定するのには約6ヶ月間かかりますが、眼の状態が安定するまでの期間に紫外線を浴びすぎてしまった場合には、角膜に濁りが残ってしまうことがあり得るため、治療後約6ヶ月間は、日中外出時にはサングラスや日傘などで紫外線を保護して頂くことをお勧め致しております。
また、紫外線の保護に関しましては、サングラス(紫外線カット機能のある大きめのものであれば、レンズの色は特に問題ございません)の他に、UVカット用のコンタクトレンズを装用して頂くことも可能です。
2)通常のイントラレーシック治療の場合は手術翌日、もしくは翌々日から仕事に復帰される場合が多いのですが、ラゼック治療をお受け頂いた場合は、視力の不安定さに加えて眼の痛みが出ますので、手術後 4日間は仕事をお休み頂くことをお勧め致します。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特にパソコンなど手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。
3)痛みの程度にはかなり個人差があるため、一概に申し上げることはできませんが、時として眼がしみて開けづらい、人によってはコンタクトが眼の中でずれているような痛みを感じることがございます。
また、当院では痛みが出た時のために、痛み止めの点眼薬を全員の方にお渡ししておりますので、もし術後に痛みが生じるようであれば、そちらをお使い頂くことをお勧め致しております。
4)レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。
イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
前回の検査結果では、近視乱視度数が強いため、治療後に角膜の強度を保つために必要とされる十分な厚さが残せないことから、残念ながら今回はイントラレーシック治療をお勧めすることは出来ません。
尚、その外の治療方法としては、イントラレーシック治療より薄いフラップを作成するラゼック治療でしたら、治療をお受け頂くことは可能です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
仮に再手術を受ける際に、角膜不足で再手術不可となった場合にエピレーシック等の他の手術を受ける事は出来るのでしょうか? A. 1)レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が ・・・ 2008年09月08日 (28歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
無料託児所が検査と手術の日は使えるそうですが、術後の検診の際、子どもはどうしたらよいのでしょうか? A. 当院では、適応検査手術を受診頂く患者様を対象に、提携託児所《キッズスクウェア》を無料でご利用頂けるサービスを設けています。 ※適応 ・・・ 2012年10月30日 (?歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
今年はいつまでやっていますか。連休が年末年始と夏しかないためです。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 (年末年始も行っております) 適応検査手術術後検診は、すべてお電 ・・・ 2011年12月11日 (24歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
10月以降の料金はどの様になっていますか? 手術日、手術時間なども指定できますか?
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・ 2008年09月05日 (33歳/男性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
遠くのものが見えるようになると、逆に近くのものが見えづらくなる老眼のようになってしまうのでしょうか。 A. イントラレーシック治療をお受け頂いた場合にでも、特に年齢的に老眼が出るという年齢ではないため、近くが見えなくなるということはござい ・・・ 2009年10月23日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
遠方はよく見えます。近くのものがぼけて、照度が低いと見えにくい状態です。手術可能なら受けてみたい・・・ A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・ 2011年05月24日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
片目のみ遠視なのですが、片目のみ遠視の手術をしていただくことは可能でしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月15日 (?歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
他院で、眼球の形が歪んでいてレーシック不適応、ラゼックなら可能と言われました。そちらの医院での判断も同じになる? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年02月14日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
ソフトコンタクトへ使用を変えたとしても、2週間の装用中止期間が必要でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年08月27日 (33歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
術後、安定するまで夜間の車の運転は避けた方がいいとのこと。仕事上車の運転を余儀なくされてしまう場合はどうすればよい? A. ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやす ・・・ 2011年12月24日 (39歳/女性) [その他の相談] |
![]() |