- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

生命保険のなかには 「レーザー冷凍凝固による眼球手術のうち、屈折矯正手術は対象外」とありますが、レーシックは屈折矯正手術ですか?

レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタクトレンズ不耐症となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
保険会社専用の診断書フォームをお持ちでない場合は、当院でご用意致します。
診断書を手術日にお持ち頂ければ、発行のお手続きをさせて頂きます。
保険会社の診断書の作成に文書料が1通5,000円かかります。
予めご了承下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 競馬学校に入学するのに0.8以上の視力が必要なのですが、手術を受けるのは20歳になってからではないと不可能なのでしょうか。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年12月05日 (14歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 知人(40代)が遠視と乱視を合併していますが、手術で治せますか? A. レーシック治療では、近視乱視のみならず、遠視の治療も可能です。 尚、老化現象である老眼に関しては、レーシック治療後にも残りますため ・・・ 2008年02月26日 (33歳/男性) [施術の効果] |
|
| 3. | 強度の近視、乱視と老眼、下垂瞼のために、コンタクトの着用に障害が出てきました。視力が回復すればありがたく思います。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月05日 (13歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 今現在、10ヶ月の子供に授乳中なのですが手術を受けることは可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年10月25日 (34歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | ドライアイでもレーシックを受けられるのでしょうか?
A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・ 2008年10月15日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | レーシックで老眼が強く出て、いきなり眼鏡になってもと、いろいろ考えます。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年10月01日 (53歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 術前検査の内容と検査後当日に手術は可能ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査カウンセリン ・・・ 2008年07月26日 (43歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 他院で軽度の円錐角膜であり、OP適応だがリスクがあると言われ・・・円錐角膜で通常のOPを受ける症例もある? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・ 2007年10月02日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | プロボクサーを目指しているのですが、プレミアムイントラレ―シックやアイレ―シックではダメなのでしょうか?
A. レーシック手術後、フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮 ・・・ 2012年02月17日 (18歳/男性) [施術方法] |
|
| 10. | レーシックで不適合でもラゼックは受けれますでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・ 2008年09月30日 (33歳/男性) [施術方法] |
|
![]() | ||






