レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17780 検査を受け、レーシックもエピレーシックもおすすめできない、と言われましたが、なぜエピレーシックは無理?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月14日
[ 施術方法 ]
検査を受け、レーシックもエピレーシックもおすすめできない、と言われましたが、なぜエピレーシックは無理?
23歳女性

相談 Question以前こちらのクリニックで検査を受け、「角膜が薄くなりすぎる」という理由で、「レーシックもエピレーシックもおすすめできない。フェイキックなら視力回復手術は可能」と言われました。
しかし、レンズを埋め込むのには恐怖があるので、フェイキックを受けることは考えておりません。
そこで、なぜエピレーシックが無理なのかを質問させていただきたく、メールをしました。
エピレーシックは角膜上皮を取り除いてフラップを作り手術をする、そしてその角膜上皮は再生する、と聞きました。
レーシックに比べて、そんなに深くレーザーを当てるわけじゃないので、目への負担はレーシックよりは軽いのではと感じられます。
それに、再生するならエピレーシックは可能なのではないかと素人目には思えるのですが、そのあたりの理由を教えていただければと思います。
また、前回メールにてエピレーシックでも無理なのか伺いましたが、その理由はやはり「角膜が薄くなるから」というご返答でした。
では、薄くなるとどういう状況になって、どういう症状が出てくるのか、どのような危険があるのか、詳しく教えていただければ助かります。
ちなみに、一度他のクリニックでも検査を受けたのですが、そのクリニックではエピレーシックが可能と診断されました。
うれしい反面、こちらのクリニックの結果と照らし合わせてみて、とても困惑しております。
大切な目のことなので、納得できるまでご説明をしていただきたいと思っております。
お忙しい中、恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。

回答 Answer前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼共、約 490ミクロンで、平均的な角膜の厚さである 520ミクロンより、僅かに少ない結果となっておりました。
レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正致しますが、近視乱視度数が強く、角膜を削る量も増えてしまうため、残念ながら今回はイントラレーシック治療をお勧めすることは出来ませんでした。
また、イントラレーシック治療よりもより薄いフラップを作成する“エピレーシック治療”に関してですが、エピレーシック治療の場合、近視乱視度数が強い方ですと、手術後に角膜にヘイズと呼ばれる混濁が生じる可能性が高いため、残念ながらエピレーシック治療もお勧めすることは出来ません。

エピレーシック治療がイントラレーシック治療に比べて、レーザーを深く当てる訳ではないという風にご理解頂いているようですが、上記治療の違いはフラップの違いだけで、どちらも屈折矯正に要する角膜を削る量はほぼ同じという風に考えて下さい。
どちらの手術でも角膜の厚みは同様に低下します。

次に、薄くなるとどのようになるかと言うことですが、角膜が極端に薄くなりすぎますと、組織的に強度が低下することで、ゆっくりと徐々に近視が進行し、その近視は眼鏡やコンタクトで矯正できないという状況が、非常にまれですが生じる可能性があると言われています。
レーシック治療は眼鏡やコンタクトレンズで矯正出来る方に対する、コンタクトレンズ等を外し、生活の質を上げるタイプの手術ですので、手術の基本は出来るだけ安全に、また、良好な結果を得られるように行います。

前回の結果では、当院の基準に照らし合わせますと、安全に手術できない可能性があると判断されたため、手術はできないと説明させ て頂いたと思います。
理論上は角膜の厚さがあれば削って形状を変えることは幾らでも可能ですので、残存させる角膜の厚みの基準は当院と他院では異なる可能性がございます。
当院で検査を受けて手術が出来ないと判断されても、他院の基準が異なる場合は、イントラレーシック治療やエピレーシック治療が可能と判断されることもあるかと思います。

この基準は絶対的なものではないと思われますが、大まかな世界的な基準もあるかと思いますし、また、出来るだけ術後の患者様の眼にトラブルがないように、各クリニックで決めているものだと思います。
尚、今後医療技術の進歩により、安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性がございますので、近視治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 仕事が忙しい為出来れば無料検査後、手術が可能な場合そのまま手術を受けたいが可能か。支払いの分割払いは可能かどうか。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2012年03月29日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
2. 治療前の不安 施術後はドライアイになりやすいのでしょうか?老眼はどうなるのでしょうか?
A. 1)レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必 ・・・
2010年10月20日 (34歳/女性) [治療前の不安]
3. 治療前の不安 失明等のリスクに対する不安が払拭できません。手術はしたいのですが、その勇気がありません。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年07月16日 (28歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 1dayの場合の特別なきまりなどありましたら、教えてください。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年08月31日 (34歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 手術の当日、手術前に美容院でパーマ(髪)をかけたいのですが、大丈夫ですか?
A. 手術当日は、パーマやカット、カラー等は避けて頂けたらと思います。 (手術前日や手術後 1週間以降であれば構いません) 尚、手術当日の ・・・
2010年09月20日 (33歳/女性) [その他の相談]
6. 適応検査について ハードコンタクトの場合は2週間ほど着用しない期間を設けなければいけないとありましたが・・・緩和できる可能性はある?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2012年01月06日 (37歳/男性) [適応検査について]
7. 手術回数・時間 ドイツ在住なのですが、8月29日から9月7日まで、神奈川県に滞在します。 術後検査も含めこの間に受けることはできますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月07日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
8. 施術の効果 57歳という年齢ですが、年齢による回復の良し悪しがあるのですか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年10月05日 (57歳/男性) [施術の効果]
9. 適応検査について 検査はどれくらい時間かかりますか? 検査後は普通に歩いて帰れますか?
A. 術前検査は当日の混み具合や、お一人お一人の検査の進行スピード、ドクターとの診察にかかるお時間に多少バラつきがございます。 そのため ・・・
2011年03月10日 (31歳/女性) [適応検査について]
10. 施術方法 地元の病院で両目の白内障の手術をしましたが、右目の視力が落ちて、視野が欠損・・・治療方法はありますか?
A. 視野が狭くなる原因には、網膜や視神経等、様々な眼の病気が関係している場合がございます。 ご相談メールの内容のみでは、その状態や原因 ・・・
2011年04月04日 (?歳/男性) [施術方法]