レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18051 本当に手術は安全なのでしょうか? 手術の失敗例などはどういったものがあるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月23日
[ 治療前の不安 ]
本当に手術は安全なのでしょうか? 手術の失敗例などはどういったものがあるのでしょうか?
33歳男性

相談 Question本当に手術は安全なのでしょうか?
手術の失敗例などはどういったものがあるのでしょうか?

回答 Answerエキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。

治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 現在進行形で視力低下しているので、手術をしても数年で今と同じ状態になってしまうかも?
A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・
2008年02月24日 (30歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 年中無休とのことですが、手術も年中無休で行っているのでしょうか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年06月25日 (33歳/女性) [その他の相談]
3. 施術方法 メニューは自分で決めるのでしょうか? それとも、検査の際に自分にあったメニューを教えていただけるのでしょうか?
A. 当院には様々な手術法があり、また、使用する機器の組み合わせによっても手術法が異なります。 それぞれの手術法は異なる特徴をもっており ・・・
2011年12月15日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 最高級スーパーイントラレーシックとエピレーシックではどちらが運動を早くでき、目に良いのか教えてください。
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療で ・・・
2008年07月21日 (29歳/男性) [施術方法]
5. 施術方法 いろいろ種類がありますが、どれをうけたらいいか迷っています。おすすめはどれですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月24日 (32歳/女性) [施術方法]
6. 適応性への不安 現在、甲状腺機能亢進症で1日1錠メルカゾールを服用してますが、視力矯正手術は受けられますか?
A. 甲状腺機能亢進症がある場合でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能です。 尚、レーシック治療によって更に眼球が突出するこ ・・・
2008年11月17日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 7歳の頃から遠視+乱視の眼鏡を使用。日常生活は何とかなっていますが疲労感が抜けません。レーシックは可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年02月13日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 検査→手術→1日目検査と3日間の日程は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月11日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 母は10年程前に網膜剥離の手術暦があり、現在は、白内障も出てきている・・・レーシック手術は可能なのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年10月03日 (38歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 他院で検査を受けたところ近視が強すぎて手術できないと言われました。視力は右-12.0、左-11.0です。無理でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2011年05月30日 (?歳/女性) [適応性への不安]