- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

コンタクトは使用していません。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシック+ウエーブフロント希望です。
今から予約を入れ、検査を受け、手術可能な場合、手術まで最短どれくらいで出来るものでしょうか?
8月中に手術を受けたいと考えていますが、これから検査をし、間に合うものかどうか知りたいです。
もし可能であれば、品川エディション最高級スーパーイントラレーシック+ウエーブフロント希望ですが、他の医院と比較した場合、メリット、デメリット等がありましたら教えていただきたいです。
お手数をおかけしますがご返事お待ちしております。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。予めご予約をされていれば、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
レーシック治療は使用する機器によって、クリニックごとに様々な名称がございます。
当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してウェーブフロントの検査(ウェーブフロントアナライザー)を行っております。
ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療方法です。
検査結果に基づいて、一定以上に眼球の歪みが強く、尚且つ角膜の厚さに余裕がある場合には、ウェーブフロントアナライザーを直接エキシマレーザーにリンクさせて照射(ウェーブフロントレーシック)を行います。
尚、当院では、患者様にとって最善の結果が出るべく治療を行っておりますので、もちろん、全ての患者様にウェーブフロントレーシックが最善の選択肢であるとは限らないため、使用しない方が良い結果が出ると判断された場合には使用しない場合もありますが、ウェーブフロントを直接リンクさせない場合でも、当院で導入しているエキシマレーザーはその照射方式がウェーブフロントの理論に基づいて照射が行われており、通常と同じ切除量でウェーブフロントと同等の効果を出すことが可能となっております。
(当院ではウェーブフロントの検査使用による追加費用は一切かかりません)
当院ではWave Light社製のエキシマレーザー「Allegretto WAVE EyeーQ 400Hzblue line」を使用した『スーパーイントラレーシック』と、 2008年5月9日より、誤差調整マイクロシステムを導入してより正確なフラップを作成することが可能な「品川エディションシステムイントラレース」及び「品川エディションシステムエキシマレーザー」を組み合わせた、品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療を行っております。
当院で使用しております「イントラレースFS60レーザー」は、従来のフェムトセカンドレーザーと比較しても、より早く、スムーズに治療が可能になっております。
従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比べて、ドライアイになりにくくなっております。
また、当院では出来るだけ手術後のハログレアの発生を抑える為に、エキシマレーザーの照射を中心の直径 6.5o、周辺まで含めまして 9.0oで照射を行っておりますので、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比べますと、よりハロやグレアの発生が起き難くなっております。
尚、当院で使用しているエキシマレーザーは 400Hzでございますが、 400Hzと500Hzの場合には、同じ度数を矯正する場合、400Hzは6秒、500Hzは5秒と、周波数が大きい場合には照射時間が若干早くなりますが、結果にはほとんど影響はございませんのでご安心下さい。
当院では、現在までに治療をお受け頂いている方の30万件以上の治療データを基にした照射プログラムを使用しており、より精度の高い矯正が可能です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
眼科疾患(網膜剥離及び裂孔)があるのですが、手術を受けられるかどうか教えてください。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年11月23日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在、左目の視力が0.5、右目も同じくらいで、遠くを見るとぼやけて見えづらいです。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年12月28日 (18歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
10月28日から11月20日まで帰国するので、出来ればその期間で検査と手術をお願いしたいのですが、可能でしょうか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年09月09日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
レーシックカムラの費用についてですが、37万円と表記してますが、これは片目の費用でしょうか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・ 2010年09月02日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください? A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2011年09月28日 (36歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
ハードコンタクトを毎日使っているのですが検査施術の2W前からコンタクトを使用禁止とありますが、眼鏡を持っていません。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2012年10月28日 (34歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
現在遠近両用めがねを掛けていますが、老眼があっても大丈夫でしょうか? A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・ 2008年02月05日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
レーシックを受けた場合、どの程度まで回復するのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年05月30日 (38歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
入院の必要がないとの事ですが、検査手術が終わり、会計時にいただく領収書は外来扱い? 日帰り入院扱いにもできる? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールが必要となりますが、入院の必要はございま ・・・ 2011年08月02日 (33歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
妊娠の可能性がある期間を避けて手術を受けたい・・・感染症予防の薬は手術前後どのくらいの期間使用する? A. 1)妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお ・・・ 2008年05月11日 (35歳/女性) [その他の相談] |
![]() |