- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

45歳というと、早い方ではそろそろ老眼になる年齢でしょうか?
手術を受けると、近視は治るけれど老眼が進む(早く老眼になってしまう)と聞いたことがありますが、どうでしょうか?

通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
今から検査を行い、今月中に手術出来ますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月10日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
角膜が薄いことに対してすごく不安・・・私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約475ミクロンと、平均 ・・・ 2008年03月10日 (29歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
アレルギー性結膜炎なんですけどスーパーイントラレーシックを受けることはできますか。 A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・ 2008年04月13日 (34歳/男性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
年をとると老眼や白内障になりやすいそうですが、治療のための手術を受けるときに問題はありますか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年09月14日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
年齢が42歳で老眼になりつつある時期と思いますが、手術のタイミングとして問題ないでしょうか? A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、 ・・・ 2008年01月12日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
検査を受けに行ってそこで手術可能と判断できれば、翌日に手術を受けることは可能でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年11月01日 (28歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
メガネ暦30年で2年前位から老眼も出てきました。近眼と老眼は一度に治るのですか? A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・ 2008年02月26日 (?歳/女性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
他院で円錐角膜と診断され、角膜にリングを入れる手術を勧められました。品川近視クリニックでは? A. 1)角膜にゆがみが生じる疾患として、円錐角膜とよばれる疾患がございますが、円錐角膜は角膜の変形が起こることによって近視乱視などが出 ・・・ 2011年01月12日 (36歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
斜視の手術を受けるのですが その後レーシックを受けることは可能ですか? A. 斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、斜視の手術とレーシック治療は 6ヶ月はあけて頂くことをお勧め ・・・ 2008年01月17日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
適応検査を受けてから実際に手術するまで1〜2ヶ月の期間があいてもいいですか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2008年11月07日 (40歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |