レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20891 コンタクトの度が-0.55ですが、よく見えるようになるんですか?あまり視力が悪いと出来ないと聞いたのですが。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月29日
[ 施術の効果 ]
コンタクトの度が-0.55ですが、よく見えるようになるんですか?あまり視力が悪いと出来ないと聞いたのですが。
25歳女性

相談 Question私の使用しているコンタクトの度が-0.55って書いてありますが、よく見えるようになるんですか?
あまり視力が悪いと出来ないと聞いたのですが。
今妊娠7ヶ月です。
子供が産まれてからですとなかなか時間がないので、妊娠中でも手術を受けられるなら、今のうちに受けておこうかと検討しているのですが、お産終わってからのがいいのですか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで1回のレーザー照射で治療可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。

妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬が使用できない場合がございます。
術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。
また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません。
当院では妊娠の検査は行っておらず、自己申告して頂いております。
万が一、胎児に悪影響が判明した場合に、当院としては補償致しかねますので、ご自身の判断におかれまして、妊娠の可能性がおありの際は、手術をお控え下さい。
また、授乳中の場合でも、検査手術をお受け頂くことは可能ですが、手術後の眼の状態によっては内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を一時的に中断して頂く必要がでてくる可能性があるため、出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後からをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 中国人で10日くらいしか日本に滞在できない場合は、事前に検査予約、施術予約もできますか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年03月24日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
2. 施術方法 適応検査を某クリニックで受けた結果、角膜不足のためレーシックはダメと断られました。
A. 上記角膜厚及び近視度数ですと、角膜が平均的な厚さよりも薄い上に近視度数も強いため、残念ながら、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシ ・・・
2008年05月02日 (28歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 乱視が強いのですが、手術は可能でしょうか? 花粉症の症状が目にも表れますが、それでも手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月15日 (24歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 イントラ角膜手術の大阪での施術予定があるとお聞きしていますが、具体的な時期はかたまりましたでしょうか?
A. 現在のところ、時期は未定ですが、大阪でも角膜内リング治療を開始する可能性はございますので、もし開始しましたら、その際はホームページ ・・・
2007年09月27日 (56歳/男性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 できるだけ通院を少ない日数で(レ−シック+老眼)手術を受けたいのですが、最適な方法をアドバイスして下さい。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年05月19日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 JAXAの宇宙飛行士に応募しようかと考えていますが、スーパーイントラレーシックの施術を受けても問題無いでしょうか?
A. 宇宙飛行士の資格に関しましては、詳細なことは当院でははっきりとは分かりかねますので、宜しければ一度、検査治療前に当該機関にお問い合 ・・・
2008年03月14日 (31歳/男性) [その他の相談]
7. 施術の効果 小学生の時に右目は弱視と診察され、その後、左側の眼も視力が低下しました。両眼視力の回復は望めますでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・
2008年08月05日 (40歳/男性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 最強度近視です。コンタクトは-10.0を使用しています。手術でよくなるでしょうか?不安はあります。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオ ・・・
2012年06月20日 (34歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 小学校2年の息子が学校の視力検診で左目の視力が0.3と診断されました。7歳の子供でも施術は可能でしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合 ・・・
2008年04月27日 (43歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 アメリカンフットボールをしています。最高級スーパーイントラレーシックよりもエピレーシックのほうが適しているのですか?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2008年05月26日 (24歳/男性) [施術方法]