- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在ソフトコンタクトレンズを使用しています。
コンタクトレンズ制限が難しいので、できるだけ制限を軽くしたいのですが可能でしょうか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
貴クリニックがコンタクトの使用制限の期間が1週間必要としている理由は? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2007年09月15日 (39歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシックの手術を受けたあとに網膜剥離になった場合、その手術は可能なのでしょうか。 A. レーシック治療後に網膜剥離等の網膜疾患を患われた場合でも、手術を含めましてそれらの治療をお受け頂くことは可能です。 また、治療当日 ・・・ 2008年02月13日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
糖尿病があっても手術がうけられますか? A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・ 2008年09月30日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
レーシックカムラとカムラレーシックはどう違うのでしょうか? A. カムラレーシック(アキュフォーカス+レーシック)は、レーシックカムラの旧名称でございます。 ホームページの表記説明が不明瞭であり、 ・・・ 2011年10月14日 (39歳/女性) [施術方法] |
5. | ![]() |
1dayソフトコンタクトの使用中、眼が疲れて眼が痛くなります。レーシックでも度数をあげると眼が疲れやすくなるのですか? A. 度の強いコンタクトの装用が原因で頭痛を生じる方がレーシック手術を受けて近視を完全に治療した場合や少し遠視側に治療された場合は、手術 ・・・ 2011年07月01日 (41歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
年齢的に数年後に老眼になると思われます。現在は両視力とも0.06です。老眼になってから施術したほうがよいですか? A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2011年06月27日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
ソフトコンタクトの乱視用を使用していますが使用はどのくらい止めるのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・ 2008年09月24日 (26歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
御社HPのSTEP3適応検査の検査内容にあるアベリーノDNA検査は、希望者のみのオプション検査なのでしょうか?
A. 当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。 アベリーノ DNA検査についてで ・・・ 2012年03月10日 (37歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
以前は1.2位は見えたのですが、最近は余り良く見えません。老眼も進んでいます。手術は可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2011年01月05日 (55歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
0.03くらいで手術した場合は、角膜を多く削ると思うので再手術は不可能になるのではないでしょうか? A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・ 2008年01月28日 (38歳/男性) [その他の相談] |
![]() |