- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在高校3年なのですが、鉄道会社への就職を考えています。
鉄道会社は裸眼又は矯正で1.0以上が必要なのでこれを機に裸眼も矯正しようと思いました。
9月で18歳になりますが、満18歳でないと手術を受けられないのでしょうか?
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

●レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう可能性がございます。
そのため、当院ではある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる、18歳以上の方を対象に治療を行っておりますが、18歳未満でも職業選択上の理由により良好な裸眼視力が必要な方には、手術後の近視の進行による視力低下の可能性を予めご了承頂き、保護者の同意のもとでレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
但し、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。
詳細な検査の結果、レーシック治療をお受け頂くことができない場合もございますことをご了承下さい。
●尚、未成年の方が手術を受けられる場合は、保護者の方の同意書が必要となります。
同意書の詳細に関しましては、ご予約の際に当院予約担当よりご説明させて頂いております。
また何かございましたら、お気軽にご相談下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 確定申告で医療費控除の還付申告を行いたいのですが、頂いた領収書を添付するだけで良いのでしょうか? A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となります。 (医療費控除申請の際には、領収書の収入印紙は必要ございませんので、当院でお渡 ・・・ 2008年03月12日 (36歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | レーシックカムラの手術は、1回で行う場合と2回に分けて行うとでは、視力の回復は違うのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年06月24日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 眼瞼下垂の手術を受ける予定です。レーシック術と目瞼下垂術との間どのくらいの期間をあけなければいけないのでしょうか?
A. 眼瞼下垂の手術後でしたら、手術後1ヶ月後からレーシック治療は可能です。 尚、方法としてはレーシック治療を先に受けて、その後1ヶ月以 ・・・ 2008年04月25日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | プレミアイントラレーシックを検討していますが、8ヶ月の子供がおり、現在授乳中です。手術は可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年10月24日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 品川クリニックでは大阪でフェイキックIOLを行う予定はありますか? A. 現在のところ『フェイキックIOL手術』は、東京 のみにて行っております。 今後、大阪 にても開始する可能性がございますが、現時点では未 ・・・ 2008年02月17日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 6. | 生命保険会社に問い合わせしたら、保険金が下りるとのことでした。診断書の発行をお願いします。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年07月08日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 妊娠の可能性がある期間を避けて手術を受けたい・・・感染症予防の薬は手術前後どのくらいの期間使用する? A. 1)妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお ・・・ 2008年05月11日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 私は花粉症ですが、花粉症シーズン(2月〜5月頃)は手術を避けたほうがよいでしょうか。 A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に使 ・・・ 2013年02月11日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 知人の方(60歳以上)が、老眼が進むため、できないと言われたそうです。受けられるのでしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年05月15日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | レーシック手術を受けるのに、リウマチの主治医の許可(サイン等)は要りますか。 A. リウマチを患われている場合でも、全身の状態が落ち着いており、現在の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・ 2007年12月18日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






