レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18515 手術後はメガネによる矯正はできないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月07日
[ その他の相談 ]
手術後はメガネによる矯正はできないのでしょうか?
31歳男性

相談 Question手術後はメガネによる矯正はできないのでしょうか?
私の知人が手術をしましたが、期待していた効果が得られなかったようです。
(0.1以下→0.2)これまで裸眼0.1以下の視力でメガネによる矯正をして1.0くらいで見えていたそうです。
レーシック手術後、裸眼で0.2になりましたが、メガネによる矯正で手術前のように視力を上げることはできますか?
友人の話ではメガネ店で矯正できないといわれたようですが本当ですか?

回答 Answerレーシック治療後に近視乱視などが残った場合、ほとんどは眼鏡やコンタクトレンズでの矯正が可能ですが、特に乱視などはその状態によって、眼鏡やコンタクトレンズで矯正が可能な場合と、矯正しにくい場合がございます。
尚、当院で治療を受けられた99.7%の方は1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、万が一、 1回目の治療後に眼鏡やコンタクトレンズで矯正しにくいような乱視が残った場合でも、その様な乱視を治療するための専用の機器がございますので、追加矯正治療を行うことにより、更に視力を向上させることが可能ですから、より安心して治療をお受け頂くことが出来るかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 遠方からですが、交通費は施術の日(1日)のみですか?3日通院する分は貰えないのですか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2008年08月18日 (40歳/女性) [費用と支払い]
2. その他の相談 広島在住なのですが、施術後一週間、三ヶ月検診は広島の眼科で検診することは可能ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・
2008年05月24日 (24歳/男性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 術後すぐに妊娠したとしたとき、点眼薬は胎児に何らかの影響を及ぼすのでしょうか?
A. 術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。 また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内 ・・・
2011年01月21日 (34歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 遠方の為、術後の1週間後と3ヵ月後の検診受けるのがかなり難しいのですが、やはり受けなければならない?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2011年01月12日 (38歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 老眼治療CKの術後(安定してから)の車の運転は適さないのでしょうか。
A. CK治療の適応基準としましては、遠方のものは裸眼で不便なく見ることができ、中近距離を見るときに老眼鏡を必要とされる40歳以上の方とな ・・・
2010年07月31日 (?歳/男性) [その他の相談]
6. 施術の効果 近視(0.3ぐらい)と老眼の両方ありますが、レーシックで両方よくなりますか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年02月23日 (?歳/女性) [施術の効果]
7. 費用と支払い かなり視力が悪いですが、大丈夫でしょうか? 飛蚊症と言われたのですが、それでも手術はできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月29日 (?歳/女性) [費用と支払い]
8. 適応検査について ハードコンタクトと使い捨てコンタクトを併用しています。検査前は使い捨てにし、1週間はずせば大丈夫でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年04月01日 (40歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 飛蚊症と診断されました。検査結果は生理的なもので特に心配はないとのことでした。レ―シックの手術は受けられますか?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼし ・・・
2012年06月17日 (41歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 検査を行ってから手術まではどのくらい期間が空いても平気なのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 尚、検査から手術までの ・・・
2009年07月13日 (25歳/女性) [手術回数・時間]