レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18605 渡米予定のため、手術後の定期健診を日本で受けることが出来ません。渡米先の眼科医を紹介していただくことは可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月10日
[ その他の相談 ]
渡米予定のため、手術後の定期健診を日本で受けることが出来ません。渡米先の眼科医を紹介していただくことは可能ですか?
39歳女性

相談 Question12月に渡米予定のため、手術後の定期健診を日本で受けることが出来ません。
渡米先の眼科医を紹介していただくことは可能ですか?

回答 Answer翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
紹介眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。
尚、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。

※但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
詳細に関しましては、当院受付までお電話にてご確認下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 営業日、営業時間、年末年始営業日、平均待ち時間は?初回診察から手術日までの平均日数は?
A. 1)名古屋 は検査手術日に限りがございます。 また、名古屋 の営業時間は午前10時から午後 8時となっておりますが、診療時間の最終受付に ・・・
2007年12月01日 (42歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 ハードコンタクトを使用しています。仕事がPCを使用したデスクワークなのですが、最近ドライアイに悩んでいます。
A. ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方 ・・・
2012年06月02日 (30歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 手術の失敗はありませんか?視力が期待したほど出なかったという以外の弊害は全くありませんか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年01月29日 (18歳/男性) [治療前の不安]
4. 手術回数・時間 海外在住で、年末年始に日本へ帰る予定です。東京の滞在は5日程度なのですが、手術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年12月11日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
5. 治療前の不安 レーシックを受けると老眼になるのは避けられないと聞きました。そのリスクを教えていただけますでしょうか。
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 ・・・
2007年11月07日 (39歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 10月より海外へ行く予定です。9月中に検査、手術後の3か月後の検診を受診できない場合は手術を受けることはできない?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年09月01日 (26歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 眼を酷使するような仕事は施術の2日後から可との記述がありますが、エピレーシックにも当てはまる?
A. 当院ではイントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適 ・・・
2007年10月23日 (26歳/男性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 通常、高温、金属を溶かす場所で作業しています。1600度の熱に耐えられるのでしょうか。
A. 見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。 ・・・
2010年08月12日 (?歳/男性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 30年ハードコンタクト使用しております。年齢的にどうなんでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2010年05月29日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 白内障や円錐角膜を治療した後でないとレーシックはできないのでしょうか。大阪では無理なのでしょうか。
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年02月09日 (?歳/男性) [適応性への不安]