- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1年前位に相談したことがあると思うのですが、もう一度相談しても良いですか。
私は、右目が0.02の近視、左目は0.3の遠視です。
とても左右の差があり、メガネも右目は0.1位にしか合わせられません。
メガネをかけても疲れるので最近までは、裸眼で過ごしていましたが、近頃、頭痛に悩まされるようになり、仕事ではメガネを掛けています。
しかも、老眼も始まり、とても面倒な状態になってしまいました。
前に、他の医院でレーシックの検査をした時には、手術は受けられると言われました。
このように面倒な場合は、どのような手術が適当ですか。
右目だけの手術が良いのか、両目が良いのかわかりません。
視力が回復した後にまた悪くなることはありますか。
回答よろしくお願いします。

レーシック治療では、近視乱視のみならず遠視の治療も可能になっております。
尚、老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
もともと遠視がある方は、特に老眼の症状が強く出やすい為に、もともとある遠視を治療することにより、遠近の見えやすさが向上する可能性はございます。
また、左右の視力が異なる場合でも、レーシック治療により自然な形に矯正することが可能です。
手術後の視力の目安としては、近視乱視を矯正した時に出る視力がおよその目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
年齢的にはどうしても近くの見えづらさが出てきますから、イントラレーシック治療を行う際には遠近の見え方のバランスを考慮して行う必要があります。
尚、治療そのものでは近視乱視を矯正することは可能なのですが、近視の進行の予防になるというわけではないため、治療後にも近視の進行によって視力が低下したりする場合もございます。
その場合には眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、また角膜の厚さや形状などに問題がなければ、再び治療をお受け頂き、視力を回復することも可能です。
実際に治療が可能かどうかは検査をお受け頂かないとわかりません。
また、どの程度の遠近視力のバランスが良いかは老眼の程度によって変わってくるため、宜しければ一度検査をお受け頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
数年前に父が糖尿病網膜症の手術をうけました。視力はあまり回復していません。再手術で回復の見込みがあるのでしょうか?
A. 当院では近視乱視等をレーザーで矯正するレーシック治療を行っておりますが、糖尿病等の合併症としての眼の病気等で視力が低下している場合 ・・・ 2008年09月14日 (34歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
8歳の息子ですが、現在の視力は両眼ともに0.3です。何歳位から手術が可能ですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合 ・・・ 2008年05月16日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
遠くも近くもぼやけずに見えるようにならないかと悩んでいます。レ−シックを受ける事でこのような症状が治りますか? A. 近視とは眼に入った光が網膜(カメラでいうフィルムに相当します)より前にピントが合ってしまう状態を言います。 網膜より前にピントが合 ・・・ 2008年05月01日 (29歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
検査、施術、翌日検査と3日間要するようですが、検査と施術は連続した日でないとなりませんか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2010年06月24日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
強度の近視と乱視で、コンタクトとメガネを両用してきましたが眼に負担になっている。年齢的に手術する意味があるか? A. コンタクトレンズを長時間装用していると、眼の乾きや疲れ等によって、目が充血してくることがあります。 レーシック治療によって、コンタ ・・・ 2007年12月03日 (44歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
北海道から受けたいのですが、何日間を見ればよいでしょうか? A. ●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2008年07月29日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
土曜の前日検査で施術できるのであれば、日曜に施術、月曜検査という流れになるのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月03日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
仮に再手術を受ける際に、角膜不足で再手術不可となった場合にエピレーシック等の他の手術を受ける事は出来るのでしょうか? A. 1)レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が ・・・ 2008年09月08日 (28歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
1週間後の検診と3ヶ月後の検診を東京で受けられない可能性があります。手術後3ヶ月以内に1年間海外に行く予定があります。 A. 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。 尚、術後検診を当院 ・・・ 2012年07月25日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
老眼が悪化し、乱視も加わったのか、小さい字が見えにくく本や新聞が読めません。レーシックで改善するものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月31日 (42歳/男性) [施術の効果] |
![]() |