- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を検討していて検診を受けたいと思っています。
今使用しているコンタクトレンズが乱視用かどうか分からず、何週間前からコンタクトの使用をやめて検診を受けてよいのか分かりません。
現在使用のコンタクトレンズはジョンソンアンドジョンソンの1ディアキュビューで箱にはBC9.0 DIA14.2 右−4.00 左−2.25と書いてあります。
眼科医で視力検査をした際には乱視があるといわれていますが、どうすればよいのでしょうか教えてください。

コンタクトレンズに関しましては、コンタクトレンズを処方した眼科、又はメーカーにお問い合わせ頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。
コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
46歳という年齢で、少しずつ老眼が始まっていますが、大丈夫でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・ 2010年08月12日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
医院外来の看護師の仕事をしており、電子カルテなのでパソコンも使用します。術後はどのぐらいから仕事に出ていいものか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2007年10月20日 (35歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
検査、手術、術後検査を2泊3日で考えています。事前に検査をうけて、手術可能かどうか判定してもらった方が良い? A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な ・・・ 2010年10月04日 (39歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
現在、糖尿病にて眼底出血があり内服薬を使用しています。手術は受けられないのか? A. 1) 糖尿病があり、上記のお薬を服用されていらっしゃる場合でも、現在のお体の状態(血糖値のコントロール)が安定しており、その他の眼の ・・・ 2008年05月08日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
都内の眼科で検査をしたのですが、結果不適応でした。理由は、眼球の形が変で・・・絶対に手術できないでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2011年11月20日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
小さいころに内斜視の手術を受けているのですが、レーシックを受けることは可能でしょうか? A. 斜視の治療手術を受けられている場合でも治療6ヶ月以降経っており、眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 ・・・ 2008年07月11日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
アートメイクを受けたいと思っていますが、施術後何時から可能でしょうか? A. レーシック治療後にアートメイクをされる場合には、約 1ヶ月空けて頂いてからアートメイクをされることをお勧め致します。 実際に施術が可 ・・・ 2008年09月25日 (41歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
日中はソフトコンタクト、夕方以降はメガネを使用しています。手術をするかどうかどの点に留意して決めたらよいでしょうか。 A. 1)イントラレーシック治療をお受け頂いた場合、年齢的には老眼の症状が出ることが予想され、近くでものを見る際には老眼鏡が必要となるか ・・・ 2008年04月07日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
海に入る時に2、3時間コンタクトを装着しましたが、やはり裸眼で2週間経たないと検査は出来ないでしょうか? A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・ 2007年12月14日 (33歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
手術を検討中なのですが、老眼がどの程度進んでしまうのか心配なのですが・・・ A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回 ・・・ 2008年08月07日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |