レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18757 レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、それとも視野全体がムラなく矯正されるのか・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月16日
[ 施術の効果 ]
レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、それとも視野全体がムラなく矯正されるのか・・・
22歳男性

相談 Question現在、品川エディション最高級イントラレーシックを受けようか検討している者です。
レーシック手術をうけるにあたって、少しだけ勉強をしてみたのですが、疑問に思うことが二点あるので、お答えねがえればと思います。
一つ目は、レーシックの手術で、全方位的に視力が矯正されるかということです。
レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、視野全体がムラなく矯正されるのか、教えていただければと思います。
二つ目は、目の筋肉の問題です。
目の周りの筋肉を鍛えることによって視力矯正が可能だとする人々の意見では、近視は眼筋の弱体化によっておこされ、筋肉が硬直し、つねに近くにピントが合っている状態だとされていると思います。
そのためメガネにしてもコンタクトレンズにしても、かけっぱなしではなく適度に取り外して眼筋のコリをほぐすことが重要だとしていると思います。
その点でいうと、レーシックを受けた後の目の状態は、コンタクトレンズを常につけている状態と同じと考えてよいのでしょうか?
その場合、眼筋は常に近くにピントがあい、緊張が続いている状況になっているのでしょうか?
矯正によって、目にかえってストレスを与えるのではないかと、少し心配です。
細かいことになりますが、それでも疑問をもっているとこういった手術には乗り出しにくいものです。
ご面倒かとは思いますが、ご返答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック治療は、光学的にはコンタクトに近い矯正方法となっております。
レーシック治療で矯正する範囲は直径は約 9mmと、角膜の直径の平均である約11mmのほとんどのエリアをカバーしておりますので、裸眼で見える範囲が矯正される範囲となります。
また、眼鏡で矯正した際の、物の大きさの不自然さ、歪んで見える、といった現象は起こりにくくなっております。

ご指摘の通り、眼のレンズの厚さを調節する筋肉を鍛えることにより、ピントを合われられる幅が広がるため、ある程度の近視を調節で補うことができると考えられています。
しかし、近視は眼のレンズの厚さを調節する筋肉の弱体化ではなく、その筋肉を麻痺させた状態でも、網膜より手前でピントが合ってしまう状態のため、遠くが見えづらい状態です。
レーシック治療を行う時には、その筋肉を点眼により麻痺させた状態での近視の状態も検査によって調べます。
そのため、この手術を受けた後、眼のレンズの厚さを調節する筋肉が常に緊張している状態であるとは考えにくいと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 32万円と26万円のコースでの違いがよくわからず、32万円は最先端で負担が少ないという事以外オススメポイント等ありますか?
A. 当院では2009年 8月16日からアマリス500Zレーシックを開始し、現時点で最も患者様に選ばれている治療法です。 アマリス500Zレーシック ・・・
2011年03月30日 (28歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 68才の男性は手術対象になりますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年11月09日 (30歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 近視と乱視で、老眼も入っています。手術できますでしょうか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月21日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 飛蚊症を右目に持っています。そちらは飛蚊症の治療などはしていますでしょうか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2007年11月06日 (22歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 以前眼科で白内障がわずかにある、と言われたことがあります。その状態でもレーシック手術は受けられるのでしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2009年07月04日 (51歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術方法 今は気になるほどの老眼の症状が出ていなくても、将来のことを考え、年齢的にレーシックカムラを検討すべき?
A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・
2010年09月23日 (?歳/女性) [施術方法]
7. 治療前の不安 手術後すぐに妊娠しても大丈夫でしょうか?
A. 術後は1週間分の点眼薬、及び、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりま ・・・
2008年10月01日 (35歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 飛蚊症でも手術できますか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2007年11月14日 (30歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 飛蚊症だと思うのですが手術は可能ですか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年05月31日 (38歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 使用しているエキシマレーザーの会社名と機種は何ですか?
A. 当院で使用しているエキシマレーザーは Wavelight社製の最新エキシマレーザーである「Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様 ・・・
2008年04月08日 (39歳/女性) [施術方法]