- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

アイラインのアートメイクをした場合、手術に影響はありませんか?

アートメイクをされている場合は、レーシックの検査は最低 1ヶ月間あけて頂いておりますが、 1ヶ月以上たっていれば治療には問題ありません。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 円錐角膜の疑いで再検査になり、その後実際にレーシックをすることができる方は、どのくらいの割合なのでしょうか。 A. 前回の適応検査時の角膜形状の検査にて、角膜の形状に歪みを示す結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱 ・・・ 2007年11月17日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | スノーボードは術後どれぐらいで可能でしょうか?宜しくお願い致します。 A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2007年12月19日 (39歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 検査のために2週間コンタクトを外すようにとありますが、眼鏡の矯正視力が弱いため、仕事上、眼鏡を使用する事ができません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年04月08日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 4. | 埼玉の実家に帰るので、その期間にレーシックを受けたいと思ってるのですが、可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年08月07日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | すでに40歳になっており、せっかく手術をしても老眼になってしまうのではないかと思い戸惑っています。 A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・ 2008年01月19日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 6. | 飛蚊症を直す為に、左目だけレーザー治療を行ったことがあるのですが、レーシック治療を行うことはできるのでしょうか? A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レー シック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・ 2009年08月09日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 「リボスチン点眼液」はレーシックをした目に点眼しても問題はないでしょうか。 A. レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。 通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の ・・・ 2008年03月06日 (40歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 視力がかなり弱いのです。0.01以下かと思います。手術を受けられるでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年03月01日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 視力が低下しきってから受けると術後に視力が落ちる事が少ないので30代くらいに受けると良い? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年05月22日 (28歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 2週間の不便なメガネ生活の後に手術出来ません、といわれたらどうしようとそればかり考えています。 A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・ 2008年07月10日 (34歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






