レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18858 検査の結果、イントラレース不適合でした。エピレーシツクは可能なのか教えてほしいと思っています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月19日
[ 施術方法 ]
検査の結果、イントラレース不適合でした。エピレーシツクは可能なのか教えてほしいと思っています。
33歳女性

相談 Question6月にそちらで適正検査をうけて、イントラレース手術の不適合という診断結果となってしまいました。
ラセックをすすめられましたが、ラセックは手術で角膜に使用するアルコ−ルの影響が不安であきらめました。
最近エピレーシツクの術式を知りました。
わたしのような角膜でもそれが可能なのか教えてほしいと思っています。

回答 Answer角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。
エピレーシック治療は、刃物を用いて上皮細胞層を切開する手法であり、ラゼック治療はアルコールを用いて上皮細胞層のフラップを作成致します。

エピレーシック治療ラゼック治療ともに手術後3ヶ月後の結果は平均視力が1.5以上と、イントラレーシック治療と同様に良好な結果が得られており、最終的な結果はエピレーシック治療ラゼック治療の間で特に差はございません。
また、特に手術後間もない時期はエピレーシック治療ラゼック治療ともに回復に時間がかかり、初期には痛みを伴いますが、当院ではラゼック治療でアルコールを使用する際にはアルコールの使用そのものはごく短時間の使用であり、当院でお受け頂いた方に関しては、特にアルコールの使用によって、エピレーシック治療ラゼック治療の間で痛みや回復の早さに差はございません。

エピレーシック治療ラゼック治療を選択する場合として、角膜が薄い場合、網膜に弱い部分がある場合や、その他に角膜に怪我による混濁などがある場合などがあげられます。
更に、エピレーシック治療の刃物では切れにくい角膜の形状であると判断された場合や、その他、角膜がわずかにゆがんでいる形状を示している場合、また角膜が小さい場合は、刃物を使うエピレーシック治療の場合、部分的に切れすぎてしまったりするリスクを避けるために、ラゼック治療を選択させて頂いております。

適応検査時に角膜のゆがみが明らかに強く、治療後にも再び角膜がゆがんでしまい近視乱視が生じてしまう可能性が高い方には、原則として治療はお勧めしておりませんが、前回の検査結果ではわずかながらに角膜のゆがみを認められましたため、治療そのものをお受け頂くことは可能なのですが、できるだけ治療後に角膜が再びゆがんでしまうリスクを低くするため、角膜の強度を保つことのできる治療方法である、『ラゼック治療』をお勧めしております。
また手術当日も再度、検査診察がございますのでもしご心配なことがございましたら何でもご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 手術が終わり視力回復した後、数年後また視力が低下するのでしょうか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年09月17日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. 施術方法 品川近視クリニックでは、検査後次の日から手術可能と聞きました。他院との違いにつきましては、何か理由などある?
A. 1)手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌 ・・・
2007年10月26日 (?歳/非公開) [施術方法]
3. 適応性への不安 他院で極度の近視乱視と角膜、細胞数が条件に当てはまらないのでお勧めできないと説明された。最新の手術では可能か?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月11日 (32歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 広島の知り合いがそちらで手術を受けて術後の検診は広島内の病院で受けれると言っていました。このような事は可能ですか?
A. ●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年04月08日 (33歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 他院でICLなら可能かもしれないとのアドバイスをもらいました。フェイキックIOLは、これに該当する手術なのでしょうか。
A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・
2012年01月04日 (39歳/女性) [施術方法]
6. 適応性への不安 20歳頃よりアトピーと連動した形で慢性結膜炎の症状がでてきました。手術は可能でしょうか?
A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・
2007年11月22日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 老眼の場合は、この手術を行った後、どのような状態になるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年11月25日 (?歳/非公開) [治療前の不安]
8. 費用と支払い 施術後の検査を他のクリニックで受けると、費用はどれくらいかかりますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年07月01日 (34歳/女性) [費用と支払い]
9. その他の相談 今現在、10ヶ月の子供に授乳中なのですが手術を受けることは可能ですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2012年10月25日 (34歳/女性) [その他の相談]
10. 費用と支払い まだ角膜の形が戻ってないとの事で再検査になったのですが、再検査の場合も無料になるのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、わずかながらに角膜の歪みを示す結果が出ておりましたが、コンタクトレンズの圧迫の影響によって、検査の結果上歪みが ・・・
2007年09月23日 (22歳/女性) [費用と支払い]