レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18902 無料検査を検討しているのですが、その検査にも1週間前にはコンタクトをはずしておかないといけないのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月21日
[ 適応検査について ]
無料検査を検討しているのですが、その検査にも1週間前にはコンタクトをはずしておかないといけないのですか?
26歳女性

相談 Question無料検査を検討しているのですが、その検査にも1週間前にはコンタクトをはずしておかないといけないのですか?

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 術後ドライアイや充血のリスクがあるとの事ですが、充血軽減のためにレーシックを考えているので、ope適応外でしょうか?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2011年10月20日 (32歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 視力を出し過ぎないような調整は出来るのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数が ・・・
2009年09月12日 (46歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 現在、3種類の薬を内服しています。手術当日の受付時に内服している事を告げれば大丈夫でしょうか?
A. 検査ご来院時にご記入頂く問診表には、治療中のご病気名や内服中のお薬名をお申し出頂いております。 次回ご来院時は、まず受付にて、治療 ・・・
2008年10月29日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 沖縄からですが、検査、手術、1週間後検査等は大変ですが、他に方法はありませんか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月26日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
5. 適応性への不安 小学4年生の息子の視力が両眼とも0.1まで下がり、めがねの使用を薦められました。この治療は子どもにもできるのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合 ・・・
2010年06月25日 (37歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 術後数年で左目の視力が低下したため、10年位前と5年位前に合計で二回レーシックを受けています。再手術の可能性は?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年07月07日 (37歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 他院で白内障なのでレーシックより、白内障の手術を受けた方が良いと言われた。白内障の手術だけで視力は良くなるのか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって視力低下が残るため、近視乱視を矯 ・・・
2012年01月18日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 費用と支払い 某クリニックでは施術の際にウェーブフロントアナライザーを用いると別途5.8万円必要だそうなのですが、貴院ではこれが無料になる?
A. 他院にて使用されているコンチェルトは2005年に発売されたものであり、当院で導入しておりますアレグレットウェーブアイキューブルーライン ・・・
2007年12月26日 (22歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 ハードコンタクトと1DAYのソフトコンタクトレンズを併用しています。検査の何日前までにどの使用を控えればよいか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【装用中 ・・・
2011年04月07日 (26歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 閉所恐怖症です。頭からの上半身を布もしくは紙で覆いますか? 片目を手術している際、もう片方の目は見えていますか?
A. 1)頭からの上半身を布もしくは紙で覆いませんが、手術の際には、眼の部分のみに穴があいたシート(素材:透明ポリエステル)を、手術をす ・・・
2010年10月21日 (42歳/男性) [治療前の不安]