- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を検討していますおり、相談させて頂けないでしょうか?
1)「1日使い捨てコンタクト」を使用しています。
検査前の未装着は1週間との事で、月曜から装着しなければ、翌月曜に検査を受けられるのでしょうか?
2)毎年春になると目の痒みを感じ、眼けい炎と診断されています。
その際、眼医者に視力矯正手術を相談したところ、下記回答を受けました。
「施術した患者が何人も来院して、チカチカ感がとれず後悔している。
あなたのように目の敏感な方は、止めたほうが良い」
チカチカ感は一生ついて回る可能性があるのでしょうか?
3)48歳で、老眼が出てくる年齢です。
現在は、まだ老眼ではありませんが、施術により老眼が早まるのでしょうか?

1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
ソフトコンタクト(近視遠視)をご使用中の場合は、例えば 9月 1日(月)から装用を中止した場合は、 9月 8日(月)から術前検査をお受け頂くことは可能です。
但し、まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
2)手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、手術後は光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。
その出方に関しては、元の治療前の近視乱視度数が強ければ強いほど強く出、通常は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきますが、改善にも時間がかかる傾向にあります。
また、まれに生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
3)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 眼の検査に行った際、実際に行う手術のビデオなどは見せていただけるのでしょうか? A. 当院で執刀しているドクターは、全員が 1000例以上の手術経験のある眼科専門医であり、治療成績も良好です。 当院では一人の患者様に対し ・・・ 2007年10月06日 (39歳/女性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 妊娠8ヶ月の妊婦なのですが、今から出産前に手術を受けることは可能でしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年11月19日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 手術の前日友人の結婚式なのですが、お酒を飲んでもかまいませんか? A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるようにご案内しております。 尚、 ・・・ 2007年10月11日 (43歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 妊娠授乳中はレーシック手術は受けられないと聞きました。卒乳後どのくらいで手術は受けられますでしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・ 2011年04月17日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 現在9ヶ月の子供がいて、授乳中ですが、やはり少しでも授乳していたら手術は受けられませんか?? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年05月15日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 海外に住んでおり、この時期に毎年1、2ヶ月日本に帰ってくるのですが、不都合はありますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2008年08月20日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | レーシックの術後、老眼の症状が出るとどうなるのでしょうか?出やすいのでしょうか? A. 1)老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 ・・・ 2007年10月30日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | レーシックを受けた後、白内障などの症状がでたときは問題ないのでしょうか?? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年02月24日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 角膜の厚さが原因で手術ができないと診断されたのですが、エピレーシックなど他の方法でも不可能なのでしょうか。 A. 前回の検査結果では、角膜の厚さは両眼とも約 520ミクロンとほぼ平均的な厚さがあったのですが、近視乱視度数が非常に強く、角膜を削る量が ・・・ 2007年09月10日 (26歳/男性) [施術方法] |
|
| 10. | 少しでもよい視力を得たいと思い、アマリスを選んだのですが実際受ける前になって不安でいっぱいです。 A. 老化現象である老眼に関しては、レーシック治療後にも残りますため、近視がある方で既に老眼が出ている方は、近視を治療した場合には遠くを ・・・ 2009年08月25日 (53歳/男性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






