- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

カードの楽らく分割払いのキャンペーンは、9月末までなのでしょうか?
10月以降もあるようでしたら10、11月に手術したいと考えてます。

現在、2008年 9月30日までキャンペーン中につき、当院で信販ローンをお手続きされた場合に限り、20回までの金利手数料は当院でご負担させて頂いております。
尚、キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、引き続きご提供できますよう検討しております。
今後、キャンペーンの延長等ございます場合は、当院ホームページにて告知させて頂きますので、そちらをご確認下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
格闘技(キックボクシングやブラジリアン柔術)をしているのですが、どの施術法がよいですか? A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療で ・・・ 2008年07月13日 (31歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシックとフェイキックのどちらを受けようか迷っているのですが、それぞれのメリットとデメリットが知りたいです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2012年05月08日 (26歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
検査を受けた後、手術日を決めるのか?検査予約時に手術日も決めてしまうのか、どのようなケースが多いでしょうか? A. 1)名古屋 にて使用している機器は東京 大阪 と同じ物を使用しておりますので、いずれの院でも品川エディション最高級スーパーイントラレ ・・・ 2008年05月25日 (39歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
アマリス500Zレーシックと品川プレミアムレーシックのどちらかで考えているのですが、どれだけの違いがあるのですか? A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2009年10月06日 (52歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
遠視+7.0の視力でも出来るんですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月17日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
某クリニックでレーシックを受け、視力は1.5まで回復し、満足の毎日を送っていましたが、最近視力が落ちてきました。 A. レーシック治療を受けられた方がイントラレーシック治療を受けることは、技術的には可能です。 但し、他院でレーシック治療の既往がある方 ・・・ 2007年11月27日 (43歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
自分は遠視と乱視が入っているのですが、手術は可能ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月13日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
検査日と手術日は通常異なる日に受けれるのでしょうか?また、検査日と手術日を同日に行うこともできるのでしょうか? A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査 ・・・ 2012年03月11日 (28歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
いろんなクリニックがありまして、悩みます。安全性が一番気になります。なぜそんなに値引きしているのでしょうか。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年11月29日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
感染症の結膜炎にかかった場合は、半年間検査できないとうかがいましたが、なぜ半年もできないのでしょうか? A. 流行性結膜炎(はやり目)の場合は、原因がウィルスによるものであり、眼の状態が落ち着いてからもしばらくは、角膜の状態が安定しない場合 ・・・ 2008年08月20日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |