レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19406 視力が両目とも0.01しかありませんが、やはり、イントラレーシックは受けれないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月07日
[ 適応性への不安 ]
視力が両目とも0.01しかありませんが、やはり、イントラレーシックは受けれないのでしょうか?
?歳女性

相談 Question現在、視力が両目とも0.01しかありませんが、やはり、イントラレーシックは受けれないのでしょうか?
あと、一度、検査を受けたいと考えているのですが、職業柄、コンタクトを一週間以上着けずに過ごすことができません。
どうすればいいでしょうか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院では視力が0.01の方も手術を受けられており、治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復され、良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 旅行の予定があるので、出来れば検査後すぐに施術をしたいのですが施術の予約も可能でしょうか?
A. 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2011年05月01日 (35歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 保障期間が過ぎると目が悪くなったりしますか? レーシックは何年位、眼鏡やコンタクトをせずに過ごす事ができるのですか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年08月09日 (36歳/女性) [施術の効果]
3. 手術回数・時間 検査と手術を同日に行うことは可能?検査と手術の間が1ヵ月程あいてしまっても大丈夫?
A. 1)この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しまし ・・・
2010年09月24日 (23歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 友達の娘は4歳ぐらいですが、乱視に罹りました。手術で治せますか?年齢は必ず18歳以上ですか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年05月21日 (18歳/女性) [施術の効果]
5. 施術の効果 手術をして結果、矯正して上がった視力は続くのですか?数年したら下がってしまうものなのですか?
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・
2008年09月05日 (30歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 客室乗務員の仕事をしているため術後のドライアイや感染症などが心配です。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年08月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 適応検査後、手術可能であった場合、適応検査の有効期間はどのくらいでしょうか。
A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・
2008年11月17日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
8. 施術の効果 デザイン系の仕事をしているのですが、術後の色の見え方等に不安があります。どのような変化が表れる?
A. 当院では、カメラマンやデザイナーなどの見え方の質が高く要求されるような方も数多く治療を受けられております。 レーシック治療が始まっ ・・・
2010年12月16日 (30歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 現在、夜だけ授乳をしているのですが、手術は授乳が完全に終わってからの方が良いですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年08月24日 (30歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 2週間ほど日本に帰国するので、手術が短期間で可能か、実家が山梨なので通いで、検査、手術が可能か知りたい。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年03月29日 (35歳/女性) [その他の相談]