レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19856 RK手術後はコンタクトは無理とも言われたが、今、一番ベストな治療法を知りたいです。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月23日
[ 施術方法 ]
RK手術後はコンタクトは無理とも言われたが、今、一番ベストな治療法を知りたいです。
?歳女性

相談 Question平成4年に他院にてRK手術を受けたが予後乱視がひどく近所の眼科でフセイ乱視と言われました。
メスを入れているのでレーシックは無理だとの事ですが、メガネではいまいち見にくい状態。
RK手術後はコンタクトは無理とも言われたが、今、一番ベストな治療法を知りたいです。
宜しくお願いします。

回答 Answer再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要があります。
他院様にて何らかの近視矯正手術を受けられた方の場合、再手術を行った際、フラップを剥離後、再照射するだけの厚さが足りず、手術中止となる可能性や、再手術後の合併症が当院の予想を上回る可能性等を考え、当院では他院様にてRK治療を含む、何らかの近視矯正手術を受けられた方の再手術は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
また、現在の眼の状態に関しましては詳細なことは文面のみでははっきりとはわかりかねます。
今後の治療に関しては、やはり現在の眼の状態を診て頂いている眼科の主治医の先生によくご相談頂くことをお勧め致します。
お力になれず、申し訳ございません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 17歳の高校生の息子がおります。昔から目が悪く片目で0.01以下との検査結果が出ています。事前検査は受けられますか?
A. 1)レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂い ・・・
2012年07月09日 (17歳/男性) [適応検査について]
2. 手術回数・時間 ハードコンタクトレンズを使用しています。検査と手術は同日に受けることが可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月30日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 レーシックを紹介してほしいという方がいるのですが、その方は網膜剥離をやっていてそれでも可能なのでしょうか。
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2011年02月21日 (42歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 他院で眼圧が高い場合手術は出来ないといわれましたが、貴院も同様でしょうか?
A. 高眼圧症がある場合でも、角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力 ・・・
2008年03月01日 (?歳/男性) [適応検査について]
5. 適応性への不安 術前検査を受けたところ、左目の網膜に薄い箇所があるので、レーザー治療してからまた検査しましょうという話になりました・・・
A. レーシック治療ではフラップを作成する際に眼球を固定しますが、その際に多少なりとも眼に圧迫が加わります。 そのため、網膜に弱い場所が ・・・
2007年09月19日 (33歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 手術を受けたのが4年前ですが、診断書を作成していただけるのでしょうか?
A. 診断書の発行に期限はありませんので、手術日から1年以上経過している場合でも、診断書の発行は可能です。 レーシックの正式名称は『エ ・・・
2011年04月20日 (39歳/男性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 スーパーイントラレーシックを受けると、白内障になった時にそれを治す手術が受けられないと聞いたのですが、本当ですか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年11月29日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 網膜剥離の手術をしていますが受けれますか。
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 但し、レーシック治療では ・・・
2010年05月22日 (35歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 視力は0.02位だと思いますが、レーシックとレーシックカムラでは視力に差がありますか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年10月13日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 1dayの場合の特別なきまりなどありましたら、教えてください。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年08月31日 (34歳/女性) [その他の相談]