- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)白内障の遠近両用レンズを入れた後、硝子体の病気になった場合ほかの病院で硝子体手術はできるのですか?
2)白内障の手術を受けた後のそちらの病院でのカムラインレーの手術は、白内障のレンズが、単焦点レンズでしかも遠方に設定していて近くが老眼の場合ですか?
遠近両用にしていたら近くが見えるのでカムラインレーは必要ないですよね。

1)当院での白内障手術後、将来的に眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
2)『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
モノフォーカルレンズ≪単焦点眼内レンズ≫を使用した白内障手術後のレーシックカムラは、白内障手術後6ヶ月以上が経過しており、遠近両用眼鏡が必要な、40歳以上の方で、緑内障などの眼疾患がない方が対象となります。
白内障手術は濁った水晶体を摘出し、残した水晶体が入っていた支え(水晶体嚢)に透明な代わりのレンズ(眼内レンズ)を入れる手術ですが、従来の白内障手術で使われているレンズは1つの焦点しか合わないモノフォーカルレンズ≪単焦点眼内レンズ≫のみだったため、手術後、遠くは見えますが手元のものを見る際には遠視用眼鏡(老眼鏡)が必要でした。
しかし、マルチフォーカルレンズ≪多焦点眼内レンズ≫は、遠くと近く、両方の焦点を合わせることが可能なため、手術後は遠くも近くも見えますので、遠視用眼鏡(老眼鏡)の使用頻度を減らすことが出来ます。
そのため、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)後はレーシックカムラ手術は不要です。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
アマリス500Zレーシックを勧められましたが、品川プレミアムレーシックとの違いが、あまりよくわかりません。 A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2010年06月10日 (30歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
仕事上一日程度しか休めないのですが大丈夫なものですか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年12月17日 (45歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
アマリス750Zレーシックを受けたいと思っているのですが、石川県在住のため、定期検診はどのようにすればいいのですか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年09月30日 (30歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
某クリニックで検査を受けました。検査結果は、角膜厚が薄くてEpLASIKの手術なら可能とのことでした。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で行っているイントラレーシックでは、従来の ・・・ 2007年12月19日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
ソフトコンタクトの使用について・・例えば月曜日に検査をするとしたら金、土、日と使用をやめればよいのですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年10月05日 (30歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
手術後、洗髪はできないと書かれていましたが、目に水が入らないようにしてでもダメなのでしょうか? A. 手術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。 顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで拭く程度にして下さい。 また、肩から下のシャワーは可能で ・・・ 2008年03月25日 (20歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
イントラレーシックを受けた後もパソコンでの論文作成はしなければなりません。その場合、視力は低下するものでしょうか。 A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2007年10月03日 (23歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
右目の網膜剥離の外科手術と左目のレーザーによる手術を受けています。このような場合でも手術は可能でしょうか。 A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・ 2008年07月13日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
将来、白内障や緑内障にかかった場合にイントラレーシックを受けていると手術が難しくなると聞きましたが・・・ A. A1. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリ ・・・ 2008年02月16日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
アレルギー性結膜炎と診断されています。年齢面とかゆいと目をこする癖があるため、レーシックが可能か心配です。
A. 治療後、約 1週間は特に眼をこすらないように気をつけて頂く必要がありますから、当院では治療後には保護眼鏡や、夜間の保護眼帯を無料でお ・・・ 2008年07月14日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |