レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19983 適合するか検査だけでも受けられるでしょうか?薬など使用しないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月27日
[ 適応検査について ]
適合するか検査だけでも受けられるでしょうか?薬など使用しないのでしょうか?
31歳女性

相談 Questionお忙しいところ申し訳ありません。只今授乳中で手術をできないのはわかっているのですが、子供の卒乳次第でなるべく早く手術を受けたいと思っています。
適合するか検査だけでも受けられるでしょうか?
(薬など使用しないのでしょうか?)
また、手術後何日授乳をしなければいいのでしょうか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。
基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を約 2日間(1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますが、授乳中の方には基本的には授乳を中断せず、手術後は点眼薬だけを使用して頂いております。
但し、手術翌日検診時に通常よりも炎症が強い場合などには、内服薬を飲まないことによるリスクがあると判断した場合には、内服薬を服用して頂く場合がございます。
その場合には、一時的に授乳を中断して頂く必要が出てくることがありますことを、ご了承下さい。
もし内服薬を使用する場合には、2日間前後使用することが多いのですが、術後の経過には個人差がありますので、処方薬の使用期間、使用頻度に関しては一概には申し上げることはできません。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後から検査手術をお受け頂くことをお勧め致しております。
出産直後の間もない時期ではなく、授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動も起こりにくくなっているかと思われます。
授乳を中断できる方、もしくは授乳を終了している方に関しては、検査にて特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。

術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査手術を同日にすることは可能ですか?可能な場合、値段はどうなりますか?キャンセル料などは発生しますか?
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ・・・
2012年10月24日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎(ハウスダストダニ)で、市販の点眼薬を使用していますが、手術は可能ですか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年01月27日 (45歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 0.1以下の近視です。また老眼も入っています。おととしウツ病にかかり、薬をだいぶ飲んでいて・・・手術は受けられるか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月17日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 5月3日付近に手術を考えています。検査はいつごろするのがよいでしょうか?検査1日+手術1日が必要日数でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年01月09日 (27歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術の効果 いわゆる「メガネ目」といわれるものは、治るものなのでしょうか?
A. 大変恐れ入りますが、「メガネ目」とは、どのような状態のことをいうのでしょうか? 現在の眼の状態につきましては、文面のみでははっき ・・・
2008年08月26日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 レーシックカムラを受けると夜間の運転を避けたほうが良いとの話を聞きました。慣れてくれば問題ないのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年06月13日 (?歳/男性) [その他の相談]
7. 施術方法 カメラマンをしている者です。検査時にどの施術プランが良いのか照会していただけるのでしょうか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2013年01月06日 (41歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 私は緑内障で血糖値が高い(糖尿病の予備軍)のですが、レーシック施術は受けられるのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年08月25日 (40歳/男性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 検査をしに行って、適応したら、その日のうちに手術になるのですか?それとも予約をして、後日になるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2007年12月14日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 近視と強度の乱視と斜視の症状があるのですが、そういった場合でも手術は可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月13日 (28歳/男性) [適応性への不安]