レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20046 ソフトコンタクトを使用中ですが、検査前1週間はずしていれば大丈夫ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月29日
[ 適応検査について ]
ソフトコンタクトを使用中ですが、検査前1週間はずしていれば大丈夫ですか?
?歳女性

相談 Question現在海外に滞在しており、日本へ帰国する予定があるため目の視力回復手術を考えています。
そこで質問なんですが
・ソフトコンタクトを使用中ですが、検査前1週間はずしていれば大丈夫ですか?
・友達からの紹介なので紹介制度を使わせていただきたいのですが、帰国が11、12月頃を予定しています。
それでも紹介割引はききますか?

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたらより長く(それぞれ更に1週間程度)装用を中止して頂くことをお勧め致します。

※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用の眼鏡の装用をお勧め致します。
※検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
(規定中止期間で角膜形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、3週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。)

現在、発行されている紹介券は平成20年10月31日までに施術を受けられる方が対象です。
11月以降も延長する予定ですが、まだ詳しい内容は決定いたしておりません。
10月はじめにはホームページ上で発表させていただく予定です。
大変お手数でございますが、改めてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
会員紹介優待制度の詳細につきましては、運営元であるビューティークラブ事務局にて承っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 RK手術をしていてもそちらでレーシックと老眼治療は可能でしょうか。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後( PRKも含みます)のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上 ・・・
2010年05月24日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 現在、緑内障の定期診断を受けております。緑内障受診先の承諾がないと手術できないのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、緑内障に関 ・・・
2008年05月01日 (37歳/男性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い レーシックの施術のなかにアフターケアの料金も含まれていますか?翌日、1週間目、3ヶ月目の診察はアフターケアに含まれる?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年02月27日 (25歳/女性) [費用と支払い]
4. その他の相談 ソフトコンタクトを使用していますが、検査3日前から使用をやめればいいですか。手術後、お化粧は何日後から可能でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2012年11月06日 (24歳/女性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 いま申し込めば検査はいつ受けられますか?手術は検査のあといつから受けられますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月13日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 現在、9/4検査、9/5手術、9/6術後検査で予約してます。検査と施術を1日でしてもらうことはできますか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年08月12日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 シドニーに住んでる者ですが4ヶ月前に両目のレーシック治療を現地で受けましたが、すぐに眼が疲れ車を運転してると10m以上がぼやけたりする・・・
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さの誤差が数ミクロンであり、非常に正確に作成されている為、再手術が出来るか ・・・
2007年12月13日 (61歳/男性) [その他の相談]
8. 費用と支払い すでに検査を受けているのですが会員紹介優待制度の利用は可能でしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年07月25日 (33歳/男性) [費用と支払い]
9. その他の相談 年末年始の営業日と手術の予定をお教えください。
A. 当院は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、祝日や週末、長期休暇シーズンは早めに予約が埋まってしまう為、ご希望の日にちがござ ・・・
2007年09月26日 (34歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 手術後の注意事項で旅行禁止とありますが、具体的に内容を教えてもらえますか?遊園地などが禁止と言うことでしょうか?
A. 視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されておりますから、手術翌日でしたら観光も可能かと ・・・
2013年02月17日 (21歳/女性) [その他の相談]