- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

生まれつき左目が乱視で現在の視力は裸眼で0.03ですが、矯正はできるでしょうか? これまでコンタクトの使用はありません。
日常は眼鏡を使用しています。
左目の影響で右目も徐々に視力が落ちて、眼鏡のレンズを5、6年のペースでものが見える度に変えています(現在は左04、右目が06までみえる度の眼鏡)。
ただし、左目は度を上げるのに限界があるらしく、右目の度を目が疲れない程度に度をあげてます。
このまま眼鏡の度を上げていくのがいいのか、それとも手術をした方がいいのか、迷っています。
ちなみに車の免許更新のさいには、両目で10まで見える眼鏡を利用します。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院では視力が0.01の方も手術を受けられており、治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復され、良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が低下する恐れがあります。
そのため、治療をお受け頂く時期としては、視力にあまり変化がない時期をお勧めしております。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
喘息を患っており・・また、常性乾癬という皮膚病を発症しました。術後や効果などに、何か影響はありますでしょうか?
A. 喘息がある場合でも、喘息の状態が落ち着いており、現在の眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能です。 アレルギー症状などが有る ・・・ 2008年11月13日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
福岡 が11月にオープンするとのことですが、検査の予約などはいつからできるようになるのでしょうか。 A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・ 2008年10月22日 (30歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
角膜の厚みと強度近視のためレーシック不適応でした。ラゼックで回復するなら手術を受けたいと思っていますが・・・ A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・ 2008年07月23日 (40歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
設計事務所の仕事に支障が出てきています。手術した場合何日くらいパソコンを使用した作業ができなくなるのかを教えてください。 A. 見え方は個人差がございますが、レーシックカムラをお受け頂いた場合は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題な ・・・ 2013年01月20日 (52歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
スーパーイントラレーシックは、裸眼に近い感じですか?それともコンタクトをつけている感じですか? A. レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射によって角膜を削ることで光の屈折 ・・・ 2007年10月25日 (17歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
眼鏡を持っていないため検査前2週間は片目のみコンタクトを着けて生活することになりますが問題ありませんか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2007年12月10日 (35歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
ハードコンタクトを41年使用していて、老眼も少し入ってると思うのですが、近眼と老眼のレーシックが可能ですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・ 2011年03月21日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
まずは片目だけ行ない、後日残りの片目の手術を行なうことは可能でしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・ 2008年07月08日 (38歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
近くの小さな文字が読みづらくなる可能性はあるのでしょうか?一時的な問題でしたら良いのですが・・・ A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年01月26日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
コンタクトのためドライアイが進み、現在は涙点プラグを使用中。両眼ともに2つの涙点をふさいでいます。手術は可能? A. ドライアイがあり涙点プラグを使用されている場合でも、眼の状態によってはレーシック治療が可能です。 但し、レーシック治療後は一時的に ・・・ 2010年09月15日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |