レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20455 フィットネスインストラクターをしています・・・検査から、手術まであまり期間をあけないほうが良いのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月13日
[ 手術回数・時間 ]
フィットネスインストラクターをしています・・・検査から、手術まであまり期間をあけないほうが良いのでしょうか。
39歳女性

相談 Questionレーシック手術を検討しています。
フィットネスインストラクターをしているので、手術後1週間仕事を休まなければいけない都合上、年末に手術をと考えております。
検査だけでも先にしていただきたいと考えていますが、検査から、手術まであまり期間をあけないほうが良いのでしょうか。

回答 Answer術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。

術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。

<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。

手術後1週間程度は眼をこすらないほうが良いため、もしお仕事などで、眼に汗が入って眼を拭いたり、眼をこする可能性があるような場合には、1週間程度作業を控えて頂くなどされると良いかと思います。
尚、約 1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。
尚、通常の事務作業等されてる方でしたら、手術翌日もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されてることが多いようです。
また、埃っぽい職場環境である場合には、当院で差し上げている保護用の眼鏡を1週間程度、作業時に着用して頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
近年、レーシックを受ける方が急増しておりますが、術後の急激な視力変化に対応できず眼精疲労などでご相談に来られる方がいらっしゃいます。
多くは時間の経過とともに改善される一時的な症状ですが、不安になられる方もいらっしゃることから、この度「レーシック術後特別相談室」を立ち上げることといたしました。
品川近視クリニックでは角膜断層写真撮影(OCT)やペンタカムなど他院にはない最新機器で検査を行い、その症状の原因を探求し、適切に眼科専門医がアドバイス・治療を行います。
当院の患者様に留まらず、他院でレーシックを受けた方でもご利用頂けますので、お気軽にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 適応検査を受ける前一週間はコンタクトの使用は禁止ですが、その後手術まで間があく場合コンタクトの使用はどうですか?
A. 手術前につきましても、検査前と同期間コンタクトレンズの使用を中止頂く必要があります。 検査から手術日までに装用中止期間以上の間隔が ・・・
2008年09月18日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 手術後に遊園地に行く予定があるのですが差し支えないでしょうか?
A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、眼も乾きやすくなりますため、特に風が顔に当たるような場合には、眼が乾くことによって、 ・・・
2008年09月14日 (32歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 手術は東京のでと考えているのですが、検査は大阪 手術は東京ということは可能でしょうか?
A. 大阪で検査をお受け頂き、手術を東京 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧 ・・・
2008年09月03日 (39歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 近眼の度合いは6.5 -7.0度で、最近老眼が入って来ています。この歳で手術するのは遅すぎますか?
A. レーシック治療では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック治療を ・・・
2010年08月09日 (64歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 2ウィーク乱視ソフトコンタクトを使用していましたが、検査を受ける3日前までは、1デイソフトコンタクトを使用しても大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2010年06月08日 (40歳/女性) [適応検査について]
6. 手術回数・時間 最初の検査から手術までの通院回数(週一回なのか連日通院になるのか)など検査から手術までの手順などを詳しく教えて下さい。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月15日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 生まれつき目が悪く、遠視の乱視で非常に困っています。1.0もしくは1.5に視力を回復することはできますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年09月24日 (37歳/男性) [施術の効果]
8. 治療前の不安 中3で野球をしているので目が良い方がいいと思うのでまよっています。デメリットはありますか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。その為、レーシック手術 ・・・
2011年09月26日 (15歳/男性) [治療前の不安]
9. 施術の効果 老眼鏡をかけてパソコン作業をしているのですが、最近老眼鏡をかけていると眼球痛や頭痛が起こるようになってきました。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年04月26日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 父親が先週白内障手術を行いました。このような場合でも、白内障の再手術(レーザー)治療可能ですか。
A. 白内障の治療後であっても、手術後6ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの手術は可能です。 白内障の手術後に近視乱視が ・・・
2012年12月20日 (?歳/男性) [適応性への不安]