レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20464 検査予約をしようと思ってますが、コンタクト(乱視矯正用)は検査前も2週間装着してはいけないのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月14日
[ 適応検査について ]
検査予約をしようと思ってますが、コンタクト(乱視矯正用)は検査前も2週間装着してはいけないのですか?
35歳女性

相談 Question検査予約をしようと思ってますが、コンタクト(乱視矯正用)は検査前も2週間装着してはいけないのですか?
10月中のキャンペーン中にしよかと悩んでるのですが、31日夜最終の手術は何時までですか?
また新たにキャンペーンの予定も検討されてますか?

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたらより長く(それぞれ更に1週間程度)装用を中止して頂くことをお勧め致します。

※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
また、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、3週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。
日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。

レーシックの手術費用は2008年10月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“曜日割”と致しまして、両眼18万 8,000円(税込)にてお受け頂けます。
また、手術を土曜日に受けられた方に限り“土曜割”と致しまして、両眼19万 3,000円(税込)にて治療をお受け頂けます。
また、紹介券をご使用頂くことが可能です。
※検査手術のご予約のみでは対象となりませんので、ご注意下さい。

また現在、当院では 1万円割引キャンペーンを行っており、2008年10月31日までに手術を受けられた方に関しましては、上記の“曜日割”または“土曜割”価格よりさらに 1万円の割引とさせて頂きます。尚、紹介券と 1万円割引キャンペーンの併用は出来ません。
キャンペーン中は術前検査の費用は無料です。費用には麻酔代薬代、当院での術後の検診代等が、全て含まれております。当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
キャンペーンの詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。

品川近視クリニックは東京・大阪・名古屋の3院がございます。
当院は年中無休で診療手術を行っております。
(大阪・名古屋の場合は、1月1日を除き年中無休です)
祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係 から、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。

         ≪東京 ≫   ≪大阪 ≫
◆術前検査   午後 5時30分    午後 5時
◆手術     午後 5時40分    午後 5時
◆術後検診   午後 6時30分    午後 6時30分

※名古屋の予約最終時間につきましては、恐れ入りますがお電話にてお問い合わせ下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 円錐角膜も重度でなければフェイキックや他に可能な方法があるのでしょうか?
A. 眼瞼下垂の手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ手術は可能です。 尚、眼瞼下垂の手術を受けられた場合は、最低手術 ・・・
2007年09月23日 (25歳/非公開) [施術方法]
2. 施術方法 2日に分けて手術は可能なのでしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師 ・・・
2011年02月17日 (29歳/女性) [施術方法]
3. 適応検査について 最近、ソフトコンタクトに変更しました。1ヶ月ほど使って、1週間めがねにしたら、手術をと思っているのですが、問題ない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・
2010年08月25日 (33歳/女性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 他のクリニックでは、バセドー病の場合、手術を受けられない、と言われたのですが、やはり無理なのでしょうか。
A. バセドー病でお薬を内服中でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどうかは、 ・・・
2008年03月30日 (28歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 知人に治療をしてもすぐに元の視力に戻ると聞いたのですが、そういうことはあるんですか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年02月28日 (29歳/女性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 強度の近視で老眼もあります。手術出来るでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年09月28日 (67歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術方法 検査を受けて、スーパーイントラレーシックの手術はムリですと言われたのですが、その他の方法、手術でも治すのは不可能?
A. 前回の検査結果では、角膜の形状が、やや突出した形であるため、レーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療) ・・・
2008年11月08日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 施術の効果 6年前白内障の手術を受け眼球レンズ交換をしましたが、視力が現在0.2程度に低下してしまいました。視力回復が可能でしょうか。
A. 白内障の手術をお受け頂いた後でも、残っている近視や遠視、乱視に関しては、レーシック治療で矯正することは可能です。 尚、治療にて期待 ・・・
2008年02月23日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 手術回数・時間 手術にいたるまでの最短ケースを教えてください。どの段階から費用が発生しますか。
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2010年10月07日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 4年ほど前に他院で検査しましたが、角膜が薄く十分な視力がでないと断られました。貴院でも手術は難しいでしょうか。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2012年03月26日 (40歳/女性) [適応性への不安]